
予想通り?予想できなかった?
5代目プリウスに栄えある栄冠
一般社団法人日本カー・オブ・ザ・イヤーは2023年12月7日(木)、「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を発表しました。
「今年のクルマ」こと日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは、トヨタの5代目「プリウス」です。先代までのデザインを一新し、車高を低く、スポーツ性を重視したデザインに変更しました。ハイブリッド車の先駆者であり伝道者だったプリウスが、「もはやそのシンボルである必要はなく、自らブレークスルーを図り新しいフェーズへ移行した」と評されています。 スタイリッシュさを実現したうえで、「動的性能の著しい向上を実現したことが高く評価された。操縦性はプリウス史上最も敏捷かつ正確」と、走りを両立させている点が評価されています。 そのほかの部門の受賞車は次の通りです。・インポート・カー・オブ・ザ・イヤー:BMW X1・デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー:三菱「デリカミニ」・テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー:日産「セレナ」 ノミネート車は、2022年11月から2023年10月までに日本国内で発表された34台のうち、60名の選考委員による第一次選考で上位10台の「10ベストカー」が選定されたのち、そのなかから最終選考投票を経て決定しています。
『 “今年のクルマ”=プリウスに決定! 「殻を破った」「自らブレイクスルー」イメチェンに喝采 へのコメント 1件 』
📱ヾ( ゚д゚;🚘️)
YouTubeで、いろいろな交通事故ドラレコの動画を観ていたら、何となくプリウスの登場が多い感じがしました。
車なのか人に問題があるのか判らないが…何となく気になりました…。( -ω-`🚸)