姫路へも、伯備線へも! 勢力拡大227系「Urara」 JR西日本

来年1月20日からです。

 JR西日本の新型227系電車500番台「Urara」が、2024年1月20日(土)からは姫路駅(兵庫県姫路市)や新見駅(岡山県新見市)へも顔を出します。「Urara」は2023年7月、山陽本線(岡山~三原)や瀬戸大橋線(岡山~児島)、伯備線(倉敷~総社)などへ導入。車内は人が滞留しがちなドア前を広くし、乗降がスムーズになるよう工夫がなされています。 JR西日本は「区間・線区については、今後も順次拡大を予定しています」としています。

externallink関連リンク

やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)