海自のイージス艦「まや」大湊に初入港!新鋭艦が本州最北へ“記念の盾”も

大型艦が接岸できるように浚渫工事が行われる予定です。

11月17日(金)に大湊に初入港

 海上自衛隊大湊地方隊は、横須賀基地が母港のイージス護衛艦「まや」が、2023年11月17日(金)に大湊に初入港したと発表しました。入港にあたり、「まや」艦長が記念の盾を大湊地方総監に手渡したとしています。

 まや型護衛艦は、海上自衛隊で最新のイージス艦です。基準排水量は約8200トンにおよび、護衛艦の中でも大型の部類に入ります。ただ、大湊基地がある芦崎湾は水深が浅いため、イージス艦やヘリコプター搭載護衛艦などの大型艦艇が基地に接岸することはできません。  そのため、大型艦艇が大湊に入港する際は、沖合に停泊する形がとられています。ただ今後、芦崎湾に大型護衛艦を係留させるための浚渫工事、桟橋改修が実施される予定。また、大湊地方隊は横須賀地方隊に統合される見込みです。

externallink関連リンク

史上最高額! 自衛隊の新艦種「イージス・システム搭載艦」ついに動き出す 最強の武装 乗員は“個室”!! 護衛艦「かが」ついに“空母化”達成! 乗員ツートップが艦名&番号筆入れ 【画像】大湊基地の改修イメージ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)