「信越線と並んでほしい」の声も 東葉高速鉄道の座席はキムワイプ? 検証結果は

現行の、ライトグリーンとダークグリーンの座席です。

ダークグリーン1色になる前に…

 東葉高速鉄道は2023年11月から、2000系電車の座席モケットを順次リニューアルします。柄は現行のライトグリーンとダークグリーンの2色から、ダークグリーン1色となります。  ところで、現行の2色の柄は何かに似ていないか――“理系の必需品”としても知られる紙ワイパー「キムワイプ」の公式X(旧Twitter)が反応。「これは完全にキムワイプだなと。」と投稿しました。「キムワイプ」はティッシュのように箱に入っていますが、その箱の柄も一部はライトグリーンとダークグリーンの2色です。 すると今度は東葉高速鉄道広報の公式Xが反応。「さっそく検証してみましたが、これは完全にキムワイプ…かも?」と投稿しました。写真には、現行の座席の上に「キムワイプ」を置いた様子が写っています。これには「仕事が早い」「公式が認めた」「信越線と並んでほしい」などのコメントが見られました。 2000系はまず01編成からリニューアルを実施。全編成が完了する時期は未定としています。

【確かに!】完全にキムワイプだ(投稿を見る)

externallink関連リンク

【確かに!】完全にキムワイプだ(写真) 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)