確かにそっくり?「タクアンバス」運行開始 会社設立時のレトロカラー 船橋新京成バス

車内も凝ってます。

レトロバス車両(タクアンバス)を運行

 新京成グループの船橋新京成バスは、会社設立20周年の記念行事として、レトロバス車両(タクアンバス)を9月25日(月)から運行しています。

 レトロバス車両は、1949年1月21日に新京成電鉄の自動車部門として営業を開始した当初のカラーリングを再現。黄色の塗装が目立つため、「タクアンバス」と呼ばれていた車両です。  内装は、木の床をイメージしたシリコン樹脂製の木目調材を採用しています。また、座席モケットは当時多くのバスで採用されていた紺色のモケットとなっています。  2023年10月9日(月)10時~14時に、船橋市の船橋アリーナで体験乗車イベントを開催する予定。関連するグッズも販売されます。

externallink関連リンク

【画像】「タクアンバス」の車内 「行っていいよ」右折を譲ってくれるバス ただの優しさではない理由 隣のバス停までわずか1メートル!? 1文字違いで並ぶふたつの停留所、なぜ?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)