ジブリの「ネコバス」が現実に?2023年度内に愛知県で運行開始へ

「ネコバス」に乗れる!

長久手市の「愛・地球博記念公園」内で運行へ

 トヨタ自動車とMONET Technologies、豊栄交通、スタジオジブリ、愛知県は2023年9月11日(月)、長久手市の愛・地球博記念公園内で、スタジオジブリ作品に登場する「ネコバス」をイメージした車両を2023年度内に運行開始すると発表しました。

 愛・地球博記念公園は194ヘクタールにおよぶ広大な公園で、昨年11月にはジブリパークが開園しています。  運行される「ネコバス」は、トヨタ自動車株式会社が開発した電動低速モビリティ「APM(Accessible People Mover)」をベースにした車両。3列シートで、1列目が運転席、2列目は3人掛け、3列目が2人掛けとなっています。  公園内での運行ルートは、歩行者との交錯を避けるため、一般の公園利用者が利用していない「外周通路」の一部区間となる見通しです。 

externallink関連リンク

2時間乗っても200円! 長大すぎるコミュニティバス路線 峠を越え集落をつなぐ 「行っていいよ」右折を譲ってくれるバス ただの優しさではない理由 「次は終点」 バスの降車ボタンは押すべきなのか? 実際に事業者に聞いてみた
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)