「総武本線へ迂回を」大雨被害のJR外房線 代行バスは混雑 全線復旧は9/14の見込み

小湊鐵道も、里見~上総中野間は当面運休だそうです。

 台風13号に伴う大雨の影響で、千葉県内の鉄道では不通区間が生じています。  JR東日本では、外房線の誉田~大網間で土砂流入や法面崩壊が発生。同区間は2023年9月13日(水)まで運休となります。なお午前6時から21時までは代行バスが運行されますが、通勤・通学時間を中心に、SNSでは「大混雑」といった声が聞かれました。JR東日本 千葉支社は、総武本線と東金線(千葉~成東~大網)への迂回も呼び掛けています。 房総半島中ほどの路線、小湊鐵道といずみ鉄道でも、一部が不通となっています。詳細は次の通りです。○小湊鐵道里見~上総中野:当面のあいだ運休※代行バスを運行○いすみ鉄道大原~大多喜:9月13日(水)復旧見込み大多喜~上総中野:当面のあいだ運休※代行バスを運行(平日)

externallink関連リンク

外房線の廃鉄橋に突如現れた「101系」 いったいなぜ? 関東最南端の「駅」って? 鉄道通らず開業90年 いまや東京・千葉へ直結 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)