台風 東名・新東名も通行止めの可能性 15~16日も大きな影響「高速道路の利用控えて」

台風上陸、通過からしばらく影響残るか。

台風7号 高速道路への影響長引く恐れ

 2023年8月14日(月)12時現在、台風7号の接近に伴い高速道路で広域に通行止めが予測されています。

 台風7号は現在、15日(火)朝に紀伊半島へ上陸し関西・東海地方に接近しながら北上、16日(水)は日本海を北へ進む進路予測となっています。 このためNEXCO中日本管内では、紀勢道の一部区間で15日午前から、伊勢湾岸道や東名阪道、伊勢道の一部などで昼頃からの通行止めが予測されています。NEXCO西日本管内では、西名阪道、阪和道、新名神、京都縦貫道など15日午後から通行止めの可能性があるとされています。 それ以降、通行止め区間は徐々に広がる恐れがあり、16日(水)午前には新東名や東海環状道の一部で、午後には東名などでも通行止めの可能性が出ています。 NEXCO中日本は台風の影響のため、高速道路の利用を控えるよう呼びかけています。

externallink関連リンク

「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定 給油ランプ=「貧乏ランプ」? 点灯したらどれだけヤバイのか 毎日8km走行と週末100km走行 クルマの負担・消耗が少ないのは? 短距離多い人は要注意
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)