PGAツアー選手会でマキロイらがサウジとの提携に“モノ申す”! 「今後の契約には選手会の承認が必要」

今週29日~7月2日のPGAツアー「ロケット・モーゲージ・クラシック」が行われるデトロイトCC(米ミシガン州)で27日、選手会ミーティングが開催された。その後には理事会メンバーのローリー・マキロイ(北アイルランド)、パトリック・キャントレー、チャーリー・ホフマン、ピーター・マルナッティ、ウェブ・シンプソン(すべて米国)が連名でステートメントを発表。「今後締結されるPGAツアー、DPワールド(欧州)ツアー、PIFとの契約には選手の承認を必要とする」という方針を打ち出した。
このミーティングに先立ち、6月6日に電撃発表された契約内容が米上院議会に提出されたと米メディアが発表。これはPGAツアーのジェイ・モナハン会長と2人の理事だけで、PIFのヤシル・アルルマヤン氏と秘密裏に交渉した後に結ばれた「契約の骨組み」だ。この契約により、PGAツアーとLIVゴルフとの間で争われていた訴訟はすべて取り下げられた。しかしその内容が詳細に伝わってこないと選手の多くは苛立ち、不満を感じている。

選手会のステートメントは「契約の骨組みができたことで訴訟がなくなった。その結果、我々は新たな段階へと移行した。今後締結される契約が選手、ファン、スポンサー、パートナー、またゴルフにとって信頼できるものにできるかが重要」とも文面化されている。

なお2週前の「全米オープン」、さらに先週は“格上げ大会”の「トラベラーズ選手権」とビッグトーナメントが続けて行われてきた。そのため今週のロケット・モーゲージ・クラシックは、マキロイ、キャントレーら多くのトップ選手が出場しないことが決まっている。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

松山、小平は出場!今週初日の組み合わせ&スタート時間 米PGAツアー、DPワールド(欧州)ツアーとPIFの契約書が上院へ提出! その内容は? 松山英樹がLIVゴルフと米PGAツアーの提携発表に言及 「答えが出るのは5年後10年後」 LIV急先鋒のフィル・ミケルソンは「すばらしい日だ」 LIVとPGAツアーの和解にツイート PGAツアー“白旗”の理由は…やっぱりお金? モナハン会長が職員に説明「サウジとは戦えない…」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)