日本女子チームは首位独走 荒木優奈、馬場咲希、飯島早織がトップ5で最終日へ【トヨタジュニア】

<トヨタジュニアゴルフワールドカップ 3日目◇22日◇中京ゴルフ倶楽部 石野コース(愛知県)◇6130ヤード・パー72(女子)>

国別の団体戦と個人戦で争う「トヨタジュニアゴルフワールドカップ」は3日目の競技が終了。馬場咲希(代々木高3年)、飯島早織(ルネサンス高3年)、荒木優奈(日章学園高3年)の日本女子チームは団体戦1位、個人戦は全員がトップ5につけている。
この日6アンダーの「66」をマークした荒木がトータル14アンダーで単独首位。馬場は「68」、飯島は「73」でプレーし、ともにトータル9アンダーの5位タイにつけている。

上位2人のスコアが採用される団体戦では10アンダー伸ばしてトータル30アンダー。2位の米国チームに7打差、3位の韓国チームに10打差をつけて、王座奪還かかる最終日へ向かう。

externallink関連リンク

トヨタジュニアゴルフワールドカップ(女子) 3日目の成績 トヨタジュニアゴルフワールドカップ(男子) 3日目の成績 女子アマ日本一の次は“世界一”へ 馬場咲希から刺激を受けながら飯島早織が成長中 女子アマ日本一は高校3年の飯島早織 セカンドオナー“常連”が見せたマネジメント力とチャレンジ精神 大迫力! 馬場咲希の『360度』ドライバースイング写真
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)