宮迫博之、赤字続き飲食店閉店へ 8周年で決断した理由説明

【モデルプレス=2023/04/23】お笑いタレントの宮迫博之が22日、自身のYouTubeチャンネルを更新。自身が経営する飲食店・五反田の「みやたこ」が閉店することを報告した。

【写真】宮迫博之、“そっくりすぎる”息子と2ショット

◆宮迫博之、五反田「みやたこ」閉店を報告

この日、「【ご報告】閉店のおしらせ」と題した動画を投稿した宮迫。

冒頭から「ちょうど8周年になるんですけど」と切り出し、「五反田の『みやたこ』がですね、今月末を持ちまして、閉店いたします」と報告した。

閉店する理由について、新型コロナウイルスの影響が大きく、赤字が続いていたと説明。また、長く働いていたアルバイトの2人が諸事情で辞めることになり、「店長1人だけではどうしても回していけないということで、店長も他のところからお誘いがあるみたいで」と話し、「また新しい人を立てて、継続していこうかなとも考えたんですけど、店長ありきで成り立っていたお店である」ということから閉店に至ったと語った。

そして、「本当にいろんな方に愛されて、たくさんのお客さんも来ていただきましたし、僕自身もすごく思い出があります」と8年間をしみじみと回顧。最後は「残念ですが、五反田『みやたこ』閉店します。8年間ありがとうございました」と挨拶し、締めくくった。

なお、月島にある「みやたこです。もじや」は引き続き営業するとしている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

宮迫博之・田村亮、謝罪会見 松本人志の「男気」に感動の声サンドウィッチマン伊達、宮迫からの「数百万円の義援金」明かす宮迫博之、伊藤千晃の夫は“元相方”不倫報道“生釈明”の宮迫博之、今後は?妻の言葉に共演者感心ヒカル、雨上がり解散受け「ヒカルが黒幕」の批判に言及 宮迫博之との関係を語る
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)