バイク高速料金「普通車の半額」23年もやります ETCで事前申込制 走行直前でもどうぞ

いろいろ細かなルールがあるんですが……。

GWも使える! バイク定率割引

 NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)と宮城県道路公社は2023年3月22日(水)、ETC二輪車を対象とした「二輪車定率割引」の実施について発表しました。

 二輪車定率割引は2022年に初めて実施。好評につき23年の実施も決まりました。概要は次の通りです。・対象車両:ETCおよびETC2.0を搭載した二輪車・対象期間:4月1日(土)~11月26日(日)の土曜日、日曜日、祝日のうち、利用前までに申し込んだ日。北海道内は10月29日(日)まで。・対象道路:NEXCO3社と宮城県道路公社が管理する高速道路(一部除く、後述)。・割引率:100kmを超える走行を対象に37.5%。・申込方法:事前にNEXCO中日本ウェブサイト「速旅(はやたび)」に会員登録のうえ、利用日を指定して申し込み。・申込開始:2023年3月27日(月)14時より。 割引対象外の路線は、第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路、第二阪奈道路、第二神明道路、関門トンネル、沖縄道、東京湾アクアラインです。これらはもともと料金が割安に設定されています。ただし、東京湾アクアラインは、二輪車定率割引の適用はないものの、走行距離の判定には含めるということです。また、本四高速も割引適用外です。 なお、休日割引、深夜割引、平日朝夕割引など、他のETC時間帯割引の適用要件を満たす場合は、割引後料金が最も安価となる割引が適用されます。2023年はゴールデンウイーク、お盆といった繁忙期には、ETCドライブプランや休日割引を適用しないことが決まっていますが、二輪車定率割引の適用除外は発表されていません。 ちなみに、今回の割引率37.5%というのは、普通車の半額に相当します。 NEXCO各社などは、「当日の天候などを踏まえ、ご走行直前でもお申し込みいただけますので、お気軽にご利用ください」としています。

externallink関連リンク

「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定 カワサキ、新技術で「Z1」復活! 毎日8km走行と週末100km走行 クルマの負担・消耗が少ないのは? 短距離多い人は要注意
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)