
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鮭のみそクリームグラタン」 「豆腐とブロッコリーのサラダ」 「カブの葉のお浸し」 の全3品。
食べごたえのあるみそクリームグラタンに、サッパリとしたサラダとお浸しを添えました。
【主菜】鮭のみそクリームグラタン
炒めたり煮込まずに作れる手軽さが○。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:470Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分) 鮭 (切り身)2切れ
塩 少々
ジャガイモ 1個
シメジ 1/2パック <みそクリーム>
みそ 小さじ2
生クリーム 100ml
ニンニク (すりおろし)少々
ピザ用チーズ 適量 ドライパセリ 適量
【下準備】 鮭は骨を抜き、塩を振って15分置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ってひとくち大に切る。
©Eレシピ
ジャガイモは水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで4~5分加熱する。粗熱が取れたら皮ごと厚さ7~8mmの輪切りにする。
©Eレシピ
シメジは石づきを切り落とし、食べやすく裂く。<みそクリーム>の材料を混ぜ合わせる。
©Eレシピ
【作り方】 1. グラタン皿に<みそクリーム>を入れ、鮭、ジャガイモ、シメジをのせ、ピザ用チーズをかける。
©Eレシピ
2. (1)を予熱していない240℃にセットしたオーブンで12~15分焼く。焼き色がついたら取り出し、ドライパセリを振る。
©Eレシピ
【副菜】豆腐とブロッコリーのサラダ
お酢が入ったネギソースでサッパリといただきます。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:125Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分) 絹ごし豆腐 2/3丁
ブロッコリー (塩ゆで)6~8房 <ネギソース>
白ネギ (みじん切り)1/3本分
砂糖 小さじ2
酢 小さじ2
しょうゆ 大さじ1.5
ゴマ油 少々
【下準備】 絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包み、水気をきる。<ネギソース>の材料を混ぜ合わせ、5分置く。
©Eレシピ
【作り方】 1. 絹ごし豆腐を手でひとくち大にちぎり、ブロッコリーと共に器に盛り合わせ、<ネギソース>をかける。
©Eレシピ
【副菜】カブの葉のお浸し
塩ゆでしたカブの葉があまったら、ラップで包んで冷蔵庫に保存しておきましょう。おみそ汁などに使えて便利です。
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:57Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分) カブの葉 2個分
塩 少々
油揚げ 1/2枚
<合わせだし>
酒 大さじ1
だし汁 100ml
薄口しょうゆ 小さじ1
練りからし 小さじ1/2
塩 少々
【下準備】 カブの葉は塩ゆでして冷水に放ち、水気を絞って幅3cmに切る。油揚げは両面に熱湯をかけ、食べやすい大きさの細切りにする。
©Eレシピ
【作り方】 1. 小鍋に<合わせだし>の材料と油揚げを入れて中火にかけ、煮たったら火を止めてカブの葉を浸し、器に盛る。
©Eレシピ