東急「Q SEAT」フリー乗降駅を廃止へ 乗車には指定券必携 あわせて料金値上げも

たまプラーザ~長津田での乗車NG。

現行は400円

 東急電鉄が大井町線~田園都市線内でサービスを提供している座席指定列車「Q SEAT」は、2023年3月18日(土)のダイヤ改正以降、サービス区間および料金が変更されます。 現行では、乗車駅と降車専用駅のほかに「フリー乗降駅」(たまプラーザ~長津田)が設定されていますが、これが廃止されます。つまり「Q SEAT」として運行中は、全区間で指定券を購入する必要が生じます。また、フリー乗降駅は「降車専用駅」へ変更されるため、たまプラーザ~長津田間では乗車ができなくなります。 さらに指定券料金が、現行の400円から500円に変更されます。

externallink関連リンク

東急の「超ミニ急行」爆誕!! 相鉄・東急直通ダイヤ明らかに 相鉄車はどこまで乗り入れる? 【つまり…】3/18以降の乗車駅と降車専用駅 「菊名行き」が変身しただけ?「東急新横浜線」開業も「東横線ダイヤ」さほど変化無しか 数字で見る
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)