北総7000形「ゲンコツ電車」公開終了 「しばしの眠りにつきます」別途活用へ

今後の活用方針が気になりますね。

2月20日にシート掛けを実施

 北総鉄道は2023年2月2日(木)、 西白井駅構内 で公開されている7000形車両7001号車について、20日をもってシートを掛け、一旦公開を取りやめると発表しました。

 北総7000形は1979(昭和54)の開業とともに運行開始 。横M字型の特異な断面形状を持つ先頭車から「ゲンコツ電車」という愛称で親しまれてきました。 2005(平成13)年の引退後は西白井保守用基地に保存されていますが、長らくカバーが掛けられた状態でした。昨年5月に北総の創立50周年を記念し、カバーが外されてその姿が公開され、夜間のライトアップを実施。懐かしい姿を生で見られるとあって好評を博していました。 当初1か月のみの予定だった公開は、人気をうけて結局1年間に。公開終了後の7001号車について、北総は「しばしの眠りにつきますが、今後の活用方等を検討して参りますので、どうぞご期待ください」としています。

externallink関連リンク

やっぱり廃線跡だった! 東京「鉄道ファン目線でアヤシイ小道」5選 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)