半導体不足、ホームドアにも影響 JR京浜東北線の大宮駅でも整備延期へ

先日、南武線での延期が発表になったばかりですが…

スマートホームドアを設置予定だったものの…

 世界的な半導体不足の影響で、ホームドアに必要な部材の調達が遅延。JR大宮駅 京浜東北線ホームへの整備が延期されることとなりました。 同ホームへは当初、2022年度末までに整備する予定でした。タイプは開口幅が2mある「スマートホームドア」。ドア部分を枠状にすることで従来型よりも軽量化でき、コスト削減や工期の短縮に寄与します。 なおJR東日本は1月17日にも、上記の理由から南武線2駅へのホームドア整備を延期しています。同社は「使用開始日が決定次第、改めてお知らせいたします。ご不便をお掛け致しますが、ご理解いただきますよう、お願いいたします」としています。

externallink関連リンク

【イメージ図】大宮駅に設置予定だったホームドア 「◇」から「<」へ 電車のパンタグラフ形状が変化したワケ 「後ろの列車が遅れているため…」なぜ関係ない列車まで止めるのか
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)