「長崎の離島結ぶ航空会社」、まさかの中部&秋田空港に就航へ ORCの異質新路線の概要とは

「ORC機が名古屋と秋田で見られる!」、というと…?

DHC8-Q400で毎日1往復

 長崎空港を拠点とする地域航空会社、ORC(オリエンタル・エアブリッジ)が、2023年3月26日より中部~宮崎線、中部~秋田線を新規開設します。

 2路線ともに1日1往復での運航となり、ともにANAウイングスとの共通事業機でANAのカラーリングが塗装されている、DHC8-Q400での運航を予定しています。なおORCではこのほかにDHC8-200、7月から運航予定のATR42-600を自社カラーリング機として使用しています。 ORCは長崎空港・福岡空港を拠点に九州内の離島などの近距離路線をおもに担当する航空会社。そういった意味で、この2路線は本州内を結ぶ異例のものとなります。

externallink関連リンク

【画像】新路線」を運航するORC機&本来のORC機を比較 ターボプロップ機は「ATR42」の独壇場となるのか? 5年で国内地域航空の主力機に 今後の戦略は 1日たった2往復! 但馬空港、「空き時間」は何してる? 納得の活用で利用客増へ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)