
ジャパニーズ・クオリティですね!
2期連続
ANA(全日空)が、英国の航空データ分析会社CIRIUMより、2022年の国内線・国際線を合わせた運航実績で、全世界の主要航空会社の中で定時到着率(定刻に対して遅延15分未満に到着した便の全体に占める比率)1位の評価を獲得しました。
ANAグループが世界一を獲得したのは、全世界の一定規模の路線・便数を有する航空会社を対象としたランキングにおいて、グループ会社の運航便を含めた実績が対象となる「ネットワーク部門」。ANAグループの定時到着率は「89.79%」で、同グループが世界1位の認定を受けるのは、昨年に続き2期連続とのことです。 ANAは「日頃ご利用いただいているお客様の定時運航へのご理解・ご協力、また、ANA グループが一丸となって、一人ひとりの力で定時性品質の向上に努め、様々な改善に取り組んできたことにより、今回の受賞が実現いたしまし」とコメントしています。