健やかな心身で開幕を迎えるためのオフシーズンを!【原田香里のゴルフ未来会議】

ゴルフを愛するみなさん、あけましておめでとうございます。原田香里です。2023年もゴルフ未来会議に、よろしくお付き合いくださいませ。

みなさまはどんな年末年始をお過ごしでしたか? 私は平穏に自宅で年を越しました。恒例となった箱根駅伝テレビ観戦に触発されて、3日、4日と5kmずつ程度ですがランニングをしました。いい感じの年明けです。

現役時代から、年頭にはいろいろな目標を立ててきたので、今年はこんな風に考えました。「日々、自分がやるべきことをきちんとやりましょう。人の気持ちや思いをくみ取れるようにしたい。その準備を常にしておきたい」と。さまざまな場面で、みなさまにお目にかかることがあるかと思いますが、その際は何卒よろしくお願いいたします。

さて、現在の現役選手たちはどうでしょう。1月9日は成人の日でした。「成人」がこれまでの20歳から18歳に引き下げられて初めての成人の日でしたが、おなじみの祝賀会は20歳で行う自治体がほとんどだったそうです。今年、20歳を迎えた中には昨年、史上初めて姉妹同時にシード権を獲得した岩井姉妹がいます。明愛さんはグレー、千怜さんはピンクのパンツスーツ姿で、ふたり揃った写真を見ましたが、フレッシュな意気込みが感じられました。

振り袖姿の写真を見かけたのは、桑木志帆さん。他にも佐久間朱莉さん、昨年プロテストに合格したばかりの鶴瀬華月さんなどが、今回、20歳のお祝いの対象となる2002年度生まれです。「おめでとう」の言葉とともに、今後のさらなる活躍を期待したいと思います。

そういえば、昨年の年間女王・山下美夢有さん、シーズン序盤にロケットスタートをした西郷真央さんは、いずれも2001年度生まれ。2021年全米女子オープンに優勝し、その後、米国で戦い続けている笹生優花さんも同学年です。つまり、昨年、20歳のお祝いをしたばかりです。

こんなふうに改めて挙げてみると、若い選手が数多く活躍していることがわかります。ちなみに、昨年、日本女子プロゴルフ選手権をはじめ2勝を挙げた川崎春花さん、初優勝を飾った尾関彩美悠さん、優勝には届きませんでしたが何度も優勝争いを繰り広げた佐藤心結さんなどは2003年度生まれ。20歳のお祝いは来年ということになります。

私の場合、20歳のときはまだ大学生としてアマチュアでゴルフをしていました。当時は、高校卒業後、すぐに活躍する選手がこんなに出てくるなどということは想像もつきませんでした。歳月が流れ、状況はずいぶん変わったものです。

シーズン終了後、さまざまな仕事で忙しかった選手たちも、年が明けてすぐに始動している様子が、SNSなどから伝わってきます。開幕まではもう2カ月を切っています。1年間酷使した体のメンテナンス、トレーニング、スイングの立て直しなど、やることはたくさんあります。満足できるシーズンを迎えるための大切なオフシーズンを、じっくり、そしてしっかりと過ごしてほしいものです。

ただ、やり過ぎは禁物です。一番大切なのは、ケガをせず、健康な状態で開幕を迎えることです。残念ながら、オフのトレーニングや練習で故障してしまう選手は少なくありません。以前にもお話ししましたが、トレーナーに見てもらっている選手も多いと思いますが、自分の体のことを一番わかっているのは本人です。自分の体のどこかに違和感を覚えたら、決して見過ごさないこと。長いシーズンを戦い抜くためには早めの処置が必須となります。

私も現役の頃はトレーナーとともにやっていましたが、違和感が出たらすぐに相談して痛みを長引かせないようにしていました。すぐにトレーナーに相談したり、医師に見せたりすることで、重大な事態になることを避けることが大切です。

メンタルについても、同じことが言えます。自分を客観視すること、身近な人と話をしたりして自分自身と向き合うこと、日々のあわただしさに流されないようにすること…。そして、時には自分を追い込む必要なこともあるかと思いますが、そんなときでも自分を大事にすること!

食ベる物も大切です。サプリメントなどを効果的に摂取するのは否定しませんが、トップアスリートは、身体の中に入れる食べ物の大切さを意識して欲しいですね。食べるもので身体や体調が変わることを、身をもって知ることも、シーズンを戦い抜くためには大事になると思います。

オフのトレーニングは、単独でする人、同じコーチに見てもらっている仲間とする人、他のスポーツの選手と一緒にする人などさまざまです。健やかな心身を保ちながら、1年間、戦い続けることができる状況をしっかりと作り上げて、開幕を迎えて欲しいものです。多くのファンの前でよりよいパフォーマンスをするために、心身をしっかり整える。これがオフシーズンの大きな課題なのです。

■原田香里(はらだ・かおり)
1966年10月27日生まれ、山口県出身。名門・日大ゴルフ部にで腕を磨き1989年のプロテストに合格。92年の「ミズノオープンレディスゴルフトーナメント」でツアー初優勝。93年には「日本女子プロゴルフ選手権大会」、「JLPGA明治乳業カップ年度最優秀女子プロ決定戦」勝利で公式戦2冠を達成。通算7勝。その後は日本女子プロゴルフ協会の運営に尽力し21年3月まで理事を務めた。

externallink関連リンク

■2023年の国内女子ツアー日程一覧 ■岩井明愛・千怜ツインズの“二十歳の決意”は? ■女子プロゴルファーたち年末年始のご挨拶まとめ ■「かわい〜」の声が殺到 桑木志帆が成人式で振袖姿を披露 ■吉田優利が語る、青木瀬令奈のここが「世界一」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)