TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 阪神のコメント部屋阪神のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
天敵マイコラスが2年17億超えなんて巨額でメジャーに帰って行きました。ダル、マーなんて単年20億オーバー、厳しい契約と言われたマエケンも10億。かたや日本のエースとやら菅野が4.5億(何れの選手も推定)とかなんやからこれからも日本の野球少年の夢はメジャーとなるんでしょうか(別に読売球団をディスってる訳でなくメジャーは日本の経営実態から逸脱した金額) えぇーーと阪神の話、阪神の話……我等が阪神タイガースの日本人エース秋山 拓巳 推定4100万円で更改。球団から『いやー今年秋山くんが居なかったら2位はなかったよ……』とお褒めの言葉を貰い嬉しそーでした。鳴尾浜の帝王から卒業できて良かったのー。
何やどっかのうるさいマスコミが、阪神に動きがないってボヤいとるようやな。しゃーないやんか、ロザリオの獲得以外では大和の人的補償ぐらいしかあらへん。て、思ってたら藤浪をトレードしてくれって他球団から志願されてる話が出とるやんか。正直コレがホンマなら大和の移籍よりショックやわ。せやけどこんな話が出るってのは阪神のコーチ陣では藤浪を任せられへんて言われてるのと同じやで。コーチ陣の無能ぶりが指摘されとるようなモンやんか。阪神だけの話や無いで。このまま藤浪がアカンようになったら大変や。何とかならんのか(泣)
大和のDeNA入団後会見を見ました。大和からすれば金本監督の起用方針が本人のプライドを傷つけたと言う事だったと思う。開幕は北條だったが不振で、次はルーキーの糸原の控え扱い。糸原の長期離脱でやっとスタメン起用された。自分より遥かに守備力が劣る北條やルーキーの控えは複雑だったんだろう。が、仕方ないわな。バリバリのレギュラーやなかったんだから。
18が長年空き番だったとコメントしましたが昨年度 球児が背負ってました(忘れてましたスミマセン)球児=22の印象が強く、【FJIKAWA 18】のレプリカ着て応援しているファンの方申し訳有りませんでした。
新人選手の入団会見が行われ馬場投手が長年空き番だったエースNo.18を背負うこととなりました。藪以来その重責に答えられない選手が続いたので頑張って下さい。 2位の高橋投手は同じ左腕のK29を、赤星二世との島田選手は『53』を引き継ぎました。 二人共えぇ番号貰いましたなー。新入団の7人皆んな頑張ってや。
『 阪神のコメント部屋 へのコメント 17,893件 』
頑張ってくれた高橋と岩崎も2000万増しましたね。来年は岩崎先発に戻るんかな??どっちにしても来年も頑張ってや(^_^)
天敵マイコラスが2年17億超えなんて巨額でメジャーに帰って行きました。ダル、マーなんて単年20億オーバー、厳しい契約と言われたマエケンも10億。かたや日本のエースとやら菅野が4.5億(何れの選手も推定)とかなんやからこれからも日本の野球少年の夢はメジャーとなるんでしょうか(別に読売球団をディスってる訳でなくメジャーは日本の経営実態から逸脱した金額)
えぇーーと阪神の話、阪神の話……我等が阪神タイガースの日本人エース秋山 拓巳 推定4100万円で更改。球団から『いやー今年秋山くんが居なかったら2位はなかったよ……』とお褒めの言葉を貰い嬉しそーでした。鳴尾浜の帝王から卒業できて良かったのー。
何やどっかのうるさいマスコミが、阪神に動きがないってボヤいとるようやな。しゃーないやんか、ロザリオの獲得以外では大和の人的補償ぐらいしかあらへん。て、思ってたら藤浪をトレードしてくれって他球団から志願されてる話が出とるやんか。正直コレがホンマなら大和の移籍よりショックやわ。せやけどこんな話が出るってのは阪神のコーチ陣では藤浪を任せられへんて言われてるのと同じやで。コーチ陣の無能ぶりが指摘されとるようなモンやんか。阪神だけの話や無いで。このまま藤浪がアカンようになったら大変や。何とかならんのか(泣)
阪神では18と言う番号がそれほどインパクトが無いと言う事だと思います。藪さんか、その前なら野田さんぐらいしか記憶にない。バルデスも確か18番じゃなかったかな?
巨人に入った野上も、大和も阪神を倒してほにゃらら的な発言してるけど、カープを倒さん事には優勝は有り得んでー。うちはどこが相手でも全力でぶっ倒すのみ!!カモーン(屮゜Д゜)屮
大和の入団会見ネットで写真見ましたが、青いユニ着てる大和がピン?とこないです。来年はライバル!頑張れ阪神タイガース!
線香花火だったキャンベルやロジャースと違って、ロザリオは打ち上げ花火の期待できそうなので是非とも獲得を確定して欲しいです。
大和のDeNA入団後会見を見ました。大和からすれば金本監督の起用方針が本人のプライドを傷つけたと言う事だったと思う。開幕は北條だったが不振で、次はルーキーの糸原の控え扱い。糸原の長期離脱でやっとスタメン起用された。自分より遥かに守備力が劣る北條やルーキーの控えは複雑だったんだろう。が、仕方ないわな。バリバリのレギュラーやなかったんだから。
18が長年空き番だったとコメントしましたが昨年度 球児が背負ってました(忘れてましたスミマセン)球児=22の印象が強く、【FJIKAWA 18】のレプリカ着て応援しているファンの方申し訳有りませんでした。
新人選手の入団会見が行われ馬場投手が長年空き番だったエースNo.18を背負うこととなりました。藪以来その重責に答えられない選手が続いたので頑張って下さい。
2位の高橋投手は同じ左腕のK29を、赤星二世との島田選手は『53』を引き継ぎました。
二人共えぇ番号貰いましたなー。新入団の7人皆んな頑張ってや。