楽天のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

楽天のコメント部屋 へのコメント 671件 』

  • 投稿者:匿名

    打撃ベストテンに3人(辰巳、小郷、村林)もいながら打線機能しないのは背番号3と背番号35の2人の責任は重い

  • 投稿者:匿名

    監督がおっしゃる通り負けは負けですから

  • 投稿者:匿名

    現実2位以下団子レースだと認識したほうがいいと思う。西武が自力V消滅したからって手綱ゆるめたらいかんよ。まだ5月だから。それより石井はとっとと楽天から離れろい!!

  • 投稿者:匿名

    終わって見ればスミさん。投手のメンタルがひ弱だから簡単に敗ける見本そのもの

  • 投稿者:匿名

    浅村1180試合連続出場も2戦連続完封負けでカード負け越し。若手選手の著しい成長が待ち遠しいが出た投手みんな失点だから投手陣のメニュー再考を。ベテラン多数の打撃陣はもう少し気温が上がるのを待つしかないか。

  • 投稿者:匿名

    岸はしんどかったかもしれないが1失点ならいいほうでしょ今江さん。3番手の伊藤がストライク投げないで試合を投げてしまったから

  • 投稿者:匿名

    パドレスダルビッシュ有はまたしても白星お預けだったが中継ぎの松井裕樹はもう2勝目。もはや中継ぎエースと言っても過言ではない活躍ぶりゆえ登板過多が心配。パドレスの抑えスアレスってまさかあの阪神の…………

    昨日はロウキにコテンパンにやられたというよりは先発が試合こわしては話にならん!

  • 投稿者:匿名

    この3日間攻撃陣はヒットは出るけど最後の詰めが甘かった。

  • 投稿者:匿名

    やっぱり松井裕樹の穴は間違いなく中規模程度はある。リリーフ投手としてのメンタルが一番だった彼がいなくなってさみしいが若手が早く成長しないとな。松井がメジャーで成績稼いでいるのはやっぱりダルビッシュ有の存在ですね。石井一久のアドバイスは何だったんだろうな。今朝もテレ朝にノコノコ出とる(呆)

  • 投稿者:匿名

    一気に最下位転落。この時期は日替わりで順位が変わりやすいが負けが続くと苦しくなるから日曜日は勝たなければ

  • 1 10 11 12 13 14 68

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)