オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,042件 』

  • 投稿者:匿名

    颯一郎で伊藤に勝てたのが大きいしロッテも負けたからゲーム差も縮んだ
    オマケに伊藤に負けをつけて防御率も爆破したから宮城の新人王も近くなった

  • 投稿者:匿名

    紅林 弘太郎 選手
    <今日のヒーロー!7回2死満塁のチャンスで走者一掃の逆転タイムリー3BH!チームを勝利に導く値千金の一打を放つ!!>
    「(7回の攻撃は)本当に全員で、なんとか追いつき、追い越すぞとベンチ全員が思っていました。あの場面は、みなさんが回してくれましたし、後ろにはラオウさんという心強いバッターがいるので、僕はなんとかラオウさんに回そうと思って打席に入っていました。あまり考え過ぎずに、来た球をはじき返すことだけを考えていました。(打った瞬間は)抜けたなと思いました!めっちゃうれしかったです!
    3番と言いますか、正尚さんの代わりというはいないと思いますし、僕が3番目に入ってラオウさんに回すというのが仕事だと思うので、その仕事を正尚さんが帰って来るまではしっかりとやりたいなと思います。
    監督に我慢して使ってもらっていますし、本当にいい経験をさせていただいているなと思います。僕たちはまだ2位にいますし、まだまだ優勝のチャンスもあると思うので、チャレンジャー精神で頑張っていきたいと思います!」

  • 投稿者:匿名

    中嶋 聡 監督
    「(7回の攻撃は)いい集中力、いい集中打、すごかったですね。後ろにつなごうとしたのが、全部いい方向にいってくれたのかなと思います。
    紅林は粘ってといいますか、反対方向をしっかり狙いながらの結果ですね。よく打ってくれました。
    相手ピッチャーは何回か対戦していたんですが、もう少しまっすぐが多いピッチャーだと思っていたところで、意外に変化球が多く、ちょっと面食らった部分があって、どこでギアチェンジしてくるのかなと。そこから変化球を反対方向へ意識しだして、いい攻撃ができてきたのかなと思います。
    颯一郎は、内容的には十分です。本人の中ではかなり悔しい部分はあると思いますけど、こちらからしたら十分。かかったボールは非常に素晴らしいものがあるので、それをどうコントロールするかだけだと思います。
    結果にこだわるとしたら、いいスタートを切れましたし、いいゲームができたと思います。その中で日々、選手が成長してくれたらと。これを明日以降も続けていきたいと思います。」

  • 投稿者:匿名

    紅林、安達の後継者になってくれ←OK
    紅林、正尚の代わりになってくれ←OK
    紅林、オリックスを優勝させてくれ←今ここ
    ほんま頼むで〜

  • 投稿者:匿名

    紅林の3番の成績。
    .316(19-6) 2本 8点
    これ吉田と中身入れ替わったな

  • 投稿者:匿名

    紅林を辛抱して使ってきた中嶋さんはほんと尊敬に値する。安達と宗のサポートと教育で守備も上達してる紅林最高!今日の勝ちはデカい

  • 投稿者:匿名

    勝ちはつかなかったけど今日の勝ちはそういちろうの好投あってこそ。次こそ勝ちをつけてあげてほしい!

  • 投稿者:No.5

    やはり山本・宮城以外で勝てないのが何とも。
    ただ昨年は山本でもなかなか勝てなかったから伸びは見えています。
    今後の更なる成長のためにも、諦めず最後まで粘って欲しいです。

  • 投稿者:勝ちどき

    やっぱピッチャーが(;´Д`)しんどい

  • 投稿者:匿名

    由伸
    宮城
    田嶋
    福也
    颯一郎
    で5枚は回すとして、もう1枚どうするかは最後まで悩みそうやね〜

  • 1 656 657 658 659 660 3,305

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)