オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,072件 』

  • 投稿者:匿名

    オリックスとヤクルトの日本シリーズ進出の場合、球場はほっと神戸と東京ドームを使用。
    京セラは社会人野球、神宮は大学野球があるせいか。

  • 投稿者:匿名

    明日は山﨑福也×河野
    まだまだ突っ走るぞ〜!

  • 投稿者:匿名

    正尚離脱で元気なくしてた水本ヘッドコーチにラオウが「ヘッドから元気抜いたら何も残らないじゃないですか!」って励ました話すき

  • 投稿者:匿名

    吉田いなくなって意気消沈したって中嶋監督も素直に言うのが人間味あるな。
    それでも奮起して勝つんだからあんたらすごいよ

  • 投稿者:匿名

    ジョーンズも今日、日本に到着したらしいし
    ファンもへこんでる場合じゃないな。
    なにしろジョーンズ自身インスタで語っていたが実母を亡くされておる。
    敬愛していた母を喪ったというのにすぐまた戻ってきてくれた海のむこうの勇者や。

  • 投稿者:匿名

    ↓若月がぬけてました。 ヤバいわよ!

  • 投稿者:匿名

    オリックス陣容

    3月29日 開幕
    ①中 佐野皓
    ②二 太田
    ③左 吉田正
    ④一 モヤ
    ⑤指 ジョーンズ
    ⑥右 杉本
    ⑦捕 頓宮(昨季捕手転向)
    ⑧三 宗
    ⑨遊 紅林(二年目)
    代打 T
    代走 福田
    代打 伏見
    守備 小田
    控え 若月
    控え 大城
    控え 中川
    控え 佐野如(今季育成より昇格)

    10月3日 首位
    ①中 福田
    ②三 宗
    ③遊 紅林
    ④右 杉本
    ⑤左 T
    ⑥二 安達
    ⑦指 モヤ
    ⑧捕 伏見
    ⑨一 山足
    守備 小田
    守備 後藤駿太
    控え 大下 (二年目)
    控え 太田
    控え 宜保
    控え 佐野晧

    離脱 吉田正→負傷から復帰も、死球禍の骨折で抹消
    離脱 ジョーンズ→本日再来日、10日程度の待機期間

    来週入れ替えがどうなる?
    みんなで頑張るしかねぇ

  • 投稿者:猛牛魂

    ジョーンズ離脱、吉田正尚抹消も、これもチームが纏まる切っ掛けになればと逆に捉えたい。
    引退した西浦の分も含め、全員野球で打ち捲れ! いてまえ!

  • 投稿者:匿名

    竹安 大知 投手
    <今日のヒーロー!先発6回を僅か1安打に抑える無失点ピッチング!チームの7連勝に貢献する快投で今季3勝目を挙げる!!>
    「チームもいい状態ですし、正尚さんがああいう形で離脱してしまったので、なんと勝てるように、いい流れを持って来られるようなピッチングがしたいと思って、マウンドに上がっていました。今日は、真っすぐもよかったですし、変化球も要所要所でしっかりと決まっていたのかなと思います。(4回のピンチは)1点も取られたくなかったので、外野フライを打たれないように低めを意識して投げました。ランナーが得点圏にいった時に、すごい打球を打たれてしまったんですが、宗に守ってもらったり、寅威さんにいいリードをしてもらって、なんとか抑えられたんだと思います。(宗のファインプレーは)打たれた瞬間、絶対に抜けたなと思っていたので、本当に助かりました。
    自分が先発した時に、なかなか長いイニングを投げられていなくて、中継ぎ陣に迷惑を掛けてしまったり、勝ちにつながるピッチングが出来ていなかったので、とにかく長いイニングを投げて、勝ちにつながるピッチングを意識して投げていました。
    チームが今、すごくいい状態ですし、自分もまた勝てるように、優勝目指して頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!」

  • 投稿者:匿名

    中嶋 聡 監督
    「竹安は、自分の気持ちとボールがリンクしているように感じましたね。非常にいい投球でした。少し浮いてきたかなと思いましたけど、6回も行ってもらいました。海田、ヒギンス、平野もすごく集中力を持ったいいピッチングをしてくれました。
    相手先発は、非常にストレートが速く、それであのフォークですからね。なかなか連打が難しいと思うんですけど、その中で杉本のホームランは非常に勇気をもらった1点だったと思います。(4回2死からT-岡田、安達の連打での得点について)あの二人がこのチームを引っ張らなければいけないので、そういう意味でもいい得点でした。(吉田正尚選手について)本当に痛いケガですし、正直、心が折れかけました。しかし、いるメンバーでやるしかないというのは前から言っている通りですし、一番悔しいのは本人だと思いますので。これからの戦いで、点の取り方、どうしたら点が取れるのかというが大事になってくるんですけど、そういう中でも今日の宗のバッティングはよかったと思います。
    形として連勝にはなっているんですけど、まだまだできることはありますし、何連勝とかではなく、目の前のチームに向かっていくということ。ひとつひとつ勝っていけるようにがんばります。」

  • 1 646 647 648 649 650 3,308

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)