TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
今年のドラフト不作言われてますが4年前の不作と言われてたドラフト。 オリックス 1位× 小園 海斗 報徳学園高 内 1位 太田 椋 天理高 内 2位 頓宮 裕真 亜大 捕 3位 荒西 祐大 ホンダ熊本 投 4位 富山 凌雅 トヨタ自動車 投 5位 宜保 翔 未来沖縄高 内 6位 左沢 優 JX-ENEOS 投 7位 中川 圭太 東洋大 内 指名終了 育成1位 漆原 大晟 新潟医療福祉大 投 指名終了 言うほど不作でもないですわ
明日はドラフト。順位で契約金、年俸、出来高が大違い。 大金に満足していつのまにか終わってるのも多いなあ。 アマチュアの実績だけで食べていけるほど甘い世界じゃない。 1年目からハングリー精神でプロで生き残れるのも本人の自覚しだい。
中嶋監督が選手時代、FAでメジャー挑戦しようとしたとき、直前で条件が合わなくなって破談になったんだけど、その時もう住むところも引き払っちゃって行き場所ない中嶋を自宅に呼んでしばらく住まわせてたのが福良なんだよなぁ。 福良監督時代はあかんかったけど、人望は折り紙付きや。
去る人いれば来る人あり12球団ドラフト1位予想。 ヤク 仲地(沖縄大) 横浜 松尾(大阪桐蔭) 阪神 森下(中央大) 巨人 浅野(高松商業) ※公言 広島 斎藤(苫小牧中央) ※公言 中日 吉村(東芝) オリ 曽谷(白鴎大) ※公言 福岡 イヒネ(誉) ※公言 西武 蛭間(早稲田大) ※公言 楽天 金村(富士大) 千葉 曽谷(白鴎大) ハム 矢澤(日体大) ※公言
森は来年でまだ28歳だからDH専任で10年は活躍するでぇ。 訳のわからん助っ人に大金積み込むより、しばらく和製打線で突っ走る。 キャッチャーは伏見がG菅野の後輩だから残留微妙やけど、若月と福永で乗り切れるはず。 因みに福永は横浜高校、國學院大學で主将経験があるのでごっつう頼もしいでぇ。
久しぶりのアダムジョーンズの記事。 日米通算2053安打、298本塁打を誇るアダム・ジョーンズ氏が2021年オフにオリックスを退団してから1年。 現在はスペイン・バルセロナで生活しているが、2020年から過ごした日本での2年間は特別だったようだ。 「ラーメンを山ほど食べたね。ワギュウ……コウベ、ミヤザキビーフ、アワジビーフ、ホッカイドウビーフ。 ヒビキやヤマザキもたくさん飲んだ。めちゃくちゃ食べたいんだ」。 今も忘れられない味となっているようだ。 … 神戸ならもっこすラーメン。京セラドーム近くならにんにくラーメン天洋かな?
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,626件 』
明後日から日本シリーズ。
昨年は由伸さんに勝ち星がつきませんでした。
今年は第1戦に勝ち星がつけば、そのまま勢いでやり返せるような気がします。
今年のドラフト不作言われてますが4年前の不作と言われてたドラフト。
オリックス
1位× 小園 海斗 報徳学園高 内
1位 太田 椋 天理高 内
2位 頓宮 裕真 亜大 捕
3位 荒西 祐大 ホンダ熊本 投
4位 富山 凌雅 トヨタ自動車 投
5位 宜保 翔 未来沖縄高 内
6位 左沢 優 JX-ENEOS 投
7位 中川 圭太 東洋大 内
指名終了
育成1位 漆原 大晟 新潟医療福祉大 投
指名終了
言うほど不作でもないですわ
明日はドラフト。順位で契約金、年俸、出来高が大違い。
大金に満足していつのまにか終わってるのも多いなあ。
アマチュアの実績だけで食べていけるほど甘い世界じゃない。
1年目からハングリー精神でプロで生き残れるのも本人の自覚しだい。
中嶋監督が選手時代、FAでメジャー挑戦しようとしたとき、直前で条件が合わなくなって破談になったんだけど、その時もう住むところも引き払っちゃって行き場所ない中嶋を自宅に呼んでしばらく住まわせてたのが福良なんだよなぁ。
福良監督時代はあかんかったけど、人望は折り紙付きや。
宮城が由伸にネックレスの店を紹介してもらう
→ 宮城と舜平太で店行って買おうとしたら
店員「お代は山本由伸様からいただいています」
エピソードも男前なんだよなぁ〜
去る人いれば来る人あり12球団ドラフト1位予想。
ヤク 仲地(沖縄大)
横浜 松尾(大阪桐蔭)
阪神 森下(中央大)
巨人 浅野(高松商業) ※公言
広島 斎藤(苫小牧中央) ※公言
中日 吉村(東芝)
オリ 曽谷(白鴎大) ※公言
福岡 イヒネ(誉) ※公言
西武 蛭間(早稲田大) ※公言
楽天 金村(富士大)
千葉 曽谷(白鴎大)
ハム 矢澤(日体大) ※公言
森は来年でまだ28歳だからDH専任で10年は活躍するでぇ。
訳のわからん助っ人に大金積み込むより、しばらく和製打線で突っ走る。
キャッチャーは伏見がG菅野の後輩だから残留微妙やけど、若月と福永で乗り切れるはず。
因みに福永は横浜高校、國學院大學で主将経験があるのでごっつう頼もしいでぇ。
久しぶりのアダムジョーンズの記事。
日米通算2053安打、298本塁打を誇るアダム・ジョーンズ氏が2021年オフにオリックスを退団してから1年。
現在はスペイン・バルセロナで生活しているが、2020年から過ごした日本での2年間は特別だったようだ。
「ラーメンを山ほど食べたね。ワギュウ……コウベ、ミヤザキビーフ、アワジビーフ、ホッカイドウビーフ。
ヒビキやヤマザキもたくさん飲んだ。めちゃくちゃ食べたいんだ」。
今も忘れられない味となっているようだ。
… 神戸ならもっこすラーメン。京セラドーム近くならにんにくラーメン天洋かな?
オリックス、西村凌に戦力外通告…
楽天戦で松井から打った逆転タイムリーは忘れないぞ
楽天松井から延長で雨の中、適時打の西村さんが戦力外。
毎年この時期は去る者がいて、迎える者がいる。
厳しい世界ですね。