オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,629件 』

  • 投稿者:匿名

    ギータ、近藤相手に神経使うだろうな投手陣は。ひとつのソレがあるから。

  • 投稿者:匿名

    高卒新人の斎藤響介が次週プロ初登板初先発する可能性があるという。3年目のペーターがアッと驚く開幕戦プロ初登板初先発デビューからおよそ半年、オリはとことん自前で未来のスターを次から次へと生み出す。

  • 投稿者:匿名

    ウエスタン・リーグでは登録抹消したばかりの野手陣が軒並み出場。佐野皓大がサヨナラ打で面目躍如。福田が1軍合流予定だそうで。このチーム一人一人1軍で出るわ2軍で出るわで要するに個々のモチベーション低下を防いでるわけだな。どっかのチームみたく好き嫌い采配は一切なしね。
    そういえば紅林は打撃不振で開幕2軍だったな。由伸、宮城は体調不良で、宗は死球で抹消してたなあ。宇田川もラオウも安達もティーもみんな2軍暮らししてたもんなあ。

  • 投稿者:匿名

    疫病神扱いだった波留コーチが報われて何より。
    波瑠が厳しかったというより波瑠が厳しくせざるを得なかったくらいチュニドラの環境が緩みきってたんかな?

  • 投稿者:匿名

    登板機会なしの山崎福也、再調整で西野、野口、大城、山足、佐野皓大、小田が抹消。

    中嶋監督「後(途中交代)からいっていたメンバーにファームの試合に出てもらう。新しい選手が来たときは、どっかで使いますけどね」
    1軍のベンチ入りメンバーに2軍で実戦感覚を養わせる狙いも。

  • 投稿者:匿名

    パ・リーグ打率

    頓宮 .307
    柳田 .303
    近藤 .299 9/21現在

  • 投稿者:匿名

    能見さんは星野伸之さんのお弟子さん。由伸はある意味能見さんのお弟子さんだから星の王子様の孫弟子ってワケ。3人ともオリックスで日本一を味わったしファンのマナーが気に入ってトラよりオリにつくかもね。

  • 投稿者:匿名

    能見さん取材に来てて、エース山本や宗からは「オリックスなのか?阪神なのか?どっち!」と迫られる一幕も…
    両チームが日シリ進めば能見の魂がどっちにあるかはっきりするわな

  • 投稿者:匿名

    監督の嬉しそうな顔見てるとこっちまで嬉しくなってくるわ

  • 投稿者:匿名

    虎の機関紙デイリーもオリ一面やなぁ〜
    裏には本来一面にしたかったんやろなという感じの記事が載ってるけど…

  • 1 386 387 388 389 390 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)