オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,635件 』

  • 投稿者:匿名

    今日は完封負け、んほ〜…
    まあこういう日もあるわな、無限に勝てるわけはないし…

  • 投稿者:オリ子

    頓ちゃん…元気ないなぁ(-_-)
    ガンバレ!頓ちゃん
    笑って!笑って!o(^-^)o
    フレーフレー!頓ちゃん!

  • 投稿者:匿名

    昨日2軍戦に登板したくふうハヤテの投手がなんと投球中に国家医師試験に合格したとのこと。そのノウハウをハヤテのためにも活かしてほしいですね。忘れてましたがハヤテ監督の赤堀さんウエスタンリーグ盛り上げていきましょうよ。

    昨日は1軍も2軍も打ちまくった残塁も多かった(笑)が勝ちは勝ち。けどどうやってメンバー振り分けたんだろうな。顔ぶれがほぼ均等だからな。

  • 投稿者:匿名

    まず1軍、いつもと違って打撃で投手陣をカバーした。敵地で接戦モノにしたのは勢いづくよね。
    2軍は(相手チームと)差があり過ぎ。横綱と前頭の差だな。当然ながら宮城大弥はとりあえず大関クラスの投球でした。横綱というには二桁勝利とポストシーズンでの活躍を見て判断ね。今季からエースではあるけどね。

  • 投稿者:匿名

    今日のオープン戦対ロッテはルーズベルトゲームおりふぉ~WW
    先発が崩れても打線が奮起して勝つチームに変化したかな?

  • 投稿者:匿名

    2軍の開幕投手宮城とりあえず2回無失点でいいか。向こうは見ず知らずのチームだから負けたらイヤだしね。
    1軍では山岡、太田の先頭弾の援護の直後に同点の先頭被弾はちょっと印象よくないぞ。このあとどう処理するかだな。

  • 投稿者:匿名

    椋木と富山が支配下に復帰する見込みとなった。2人がトミー・ジョン手術前につけていた背番号はそのまま空いてることから復帰とともに背番号15&28をつけることが濃厚。

  • 投稿者:匿名

    オープン戦初ホームランは広島戦力外からのオリックス育成契約の木下でした。
    ええの取ったわ。

  • 投稿者:匿名

    宇田川と山崎が出遅れ気味なのをいいことに才木やら古田島やらいろんな面々がええトコ見せて監督と平井コーチを困らせているのはいいことだ。

  • 投稿者:匿名

    日本一に輝いてドン底と日本一に輝けずに仕上がり中とどこで差がついた?

  • 1 337 338 339 340 341 564

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)