TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
DeNA中川颯は4回と3分の1イニング2失点で降板。最後はハマの番長自らマウンド上で労いの言葉をかけたようです。ハヤテ次の登板へのチャンスはかなりあるのではないか。あとはベイ打線がなんとか黒星を消してくれることを祈るのみか。
勝ったのはいいがまだまだ手放しでは喜べないな。だって2勝した試合いずれも2得点しか取れなかったからな。ドジャースはというと開幕9試合連続5得点以上だからなあ。しかも本日の5得点目は大谷翔平の今季初アーチだもんな。これだけ強力な打線の援護で由伸の初勝利もまあ近いでしょうな。
お昼に1点差勝ちでおりほー!! やっと2勝目です。結果的に若月と森の2人の打点でなんとか勝てたね。それじゃ今夜は中川颯投手を応援しましょか。相手は西勇輝か、なんだかなあ………オリって投手の製造工場かい。
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,635件 』
中川颯降板後にベイが西勇輝をとらえて逆転、ハヤテの黒星を消滅させた。2人の降板後に伊藤光が登場。なんだかなあ………
DeNA中川颯は4回と3分の1イニング2失点で降板。最後はハマの番長自らマウンド上で労いの言葉をかけたようです。ハヤテ次の登板へのチャンスはかなりあるのではないか。あとはベイ打線がなんとか黒星を消してくれることを祈るのみか。
吊り橋効果とは平野のための言葉である
ドキドキでオリファンの心を鷲掴みにして離さない
大阪ドームで中川颯vs西勇輝だってよ。元オリックス同士が古巣のマウンドで投げ合うって……………………
勝ったのはいいがまだまだ手放しでは喜べないな。だって2勝した試合いずれも2得点しか取れなかったからな。ドジャースはというと開幕9試合連続5得点以上だからなあ。しかも本日の5得点目は大谷翔平の今季初アーチだもんな。これだけ強力な打線の援護で由伸の初勝利もまあ近いでしょうな。
なんだかんだで抑える平野おじさんすげえなやっぱ
貫禄と信頼の5凡ですわ
3タテは喰らわない
これが一番大事ですから
デビューから先発のみ無傷8連勝!東おめ!
次はもっと楽に勝たせてあげたいな
今勝つならこんな感じか、先行して逃げ切りしかも僅差…
お昼に1点差勝ちでおりほー!! やっと2勝目です。結果的に若月と森の2人の打点でなんとか勝てたね。それじゃ今夜は中川颯投手を応援しましょか。相手は西勇輝か、なんだかなあ………オリって投手の製造工場かい。