オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,116件 』

  • 投稿者:匿名

    バファローブルって松阪牛?神戸牛?
    大阪牛、猛牛やでー!

  • 投稿者:匿名

    冬だけどバレーやバスケットの室内スポーツはリーグ戦真っ盛り。
    サッカーもラグビーも全国選手権大会で、相撲・ゴルフ・競馬は、ほぼフルシーズン。
    野球って結構オフが長いのね。
    選手は自主トレがあるから暇では無いが。振り絞ってこいよ〜

  • 投稿者:匿名

    ソフトバンク退団の大輔は松坂。
    三重の市は松阪。
    昔は松坂と云われてきたが(松坂屋もこちらに由来)、明治に大坂が大阪になったのに伴い、行政名を松阪に変更。呼び方も「おおさか」と同じ濁らない「まつさか」に統一。
    何か大阪と伴にするって シンパシーやねん

  • 投稿者:匿名

    そして、村田修一さんは12球団に苦言「次が決まらないと心も体も動いてこない」
    。。。「いつ決まっても良いようにトレーニングしている、契約してくれる球団を待ちわびている」
    とか言ってくれると頼もしいのにな。。。

  • 投稿者:匿名

    佐藤世那投手、サイドスロー挑戦!
    。。。簡単ではないかもしれない。
    失敗したら取り返しがつかないことになるかもしれない。でも、そのリスクを冒してもプロで成功する可能性求めるなら頑張るんだ!

  • 投稿者:匿名

    松坂大輔さん、年俸2000万+出来高のお手頃価格でっせ。どうでっか?

  • 投稿者:匿名

    2018年は2月1日に春季キャンプ開始、2月24日にオープン戦開幕。開幕は沖縄だから、宮崎のバファローズはまだ後か。

  • 投稿者:匿名

    岸田、佐藤達、海田、比嘉、吉田一、東明と今季は期待されながら満足のいく成績を残せなかったいわば“崖っぷち”の男たちが集結。来季のリベンジを誓った。

     リーダーの岸田は「みんな喜ばしい成績ではなかった。ふがいなかった今年を忘れて、2018年はここにいるメンバーが大活躍して優勝します」と宣言。岸田自身も先発再転向もわずか4試合の登板に終わった。「野球人生で一度も日本一がない。引退するまでに日本一になりたい」と悲痛な思いを口にすると、周囲が気勢を上げ応えていた。
    。。。この6人の中の半分が仕事してくれるだけでも投手陣はずいぶん楽になるんやけどなぁ〜

  • 投稿者:檻たち

    優勝するためにも
    金子に20勝して貰いましょう

  • 投稿者:匿名

    金子千尋さん、契約改正にて「最近、球場が狭くなる方向なので、広くしてくれと言いました。京セラの(2階外野レストラン席上部にある)3階席に入らないと本塁打にならないとか」と外野フェンスを高くするなど例を持ち出したが、却下されました。。。
    んでも、
    最後は「来季は「優勝したい、じゃなくてするつもり。13年の田中マー君の成績(24勝0敗)に近づけたい。大谷君が抜けて、パ・リーグがつまらなくなったと言われないようにしたい」と締めてくれました!

  • 1 3,053 3,054 3,055 3,056 3,057 3,312

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)