オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,153件 』

  • 投稿者:#21

    ディクソン、本日ファームでも援護してもらえず…(T_T)

  • 投稿者:No.9

    最後は近藤が三者凡退でオリは2戦連続完封リレーを飾りました。解説のワダベンさんが負け試合に出る投手がいないって言ってたのはなんか嬉しいな。やっぱり課題は打率がリーグ最下位の打線ってわけね。

  • 投稿者:No.9

    プロフェッサー・アルバースがワンダフルなピッチングでした。8回121球でお役御免の見込みです。ビジターだから1人だけだろうけどアルバースにヒーローを推したいね。だって無失点だからね。

  • 投稿者:No.9

    8点リードしたって壊し屋小谷野栄一は情け容赦せずに打つんです。安達と小谷野のいいところは点差を広げてほしいところでしっかり応えてくれるんです。コラ――岡田あ! てめえに言ってんだい(怒)

  • 投稿者:#21

    駿太!

    お前がエラーして、どーすんねん‼(-“”-;)

  • 投稿者:#21

    なんか、やりたい放題状態に近づいとるんだが…

    明日…大丈夫やろな…?(*_*;

    いきなりの扇風機のタコ大漁ちゃうやろなぁ…(不安しかない)

  • 投稿者:No.9

    小田がまさかの本塁打に西野の打球がまさかの投手直撃………。戸村(楽天)大丈夫かなぁ……。オリも昨年小林が打球受けたケースがあったからねえ。

  • 投稿者:匿名

    守備固めのドラフト1位野手、後藤駿太お帰り!

  • 投稿者:No.9

    5点差リードでも容赦しないのが壊し屋安達了一のいいところ。だけどすぐ後に三塁ゴロで飛び出してアウトは調子こきすぎ(笑)
    6点差は楽天にはキツかろう。

  • 投稿者:匿名

    地味に仕事し続ける男、大城

  • 1 2,805 2,806 2,807 2,808 2,809 3,316

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)