オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,626件 』

  • 投稿者:匿名

    紅林3番の抜擢。4打数0安打。
    阿部慎之助に劣るとも勝らない偏重起用は。。。あかん

  • 投稿者:匿名

    追いつかれたけど今日の宮城はよくやった

  • 投稿者:匿名

    7安打1点1本塁打はグロすぎるやろ
    だいたい紅林のせい
    こいつ代打要員でいいよ、サヨナラ場面ではそこそこ強いんだから

  • 投稿者:匿名

    3番麦谷とかやってみたらいいのに

  • 投稿者:匿名

    満塁に愛された男、廣岡。
    1打席目の奴欲しかった…

  • 投稿者:匿名

    モイネロ猛牛アレルギーvsオリ鷹アレルギー

  • 投稿者:匿名

    宮城がこんな感じじゃ廣岡の1点だけじゃきついぞ

  • 投稿者:匿名

    前方はるか8点5差、後方はるか5差、只今バファローズ3位走行中だけどエンジン及び駆動系にトラブルが起きないことを祈る。そりゃホークスとファイターズのマシンがイカれたらそれに越したことはないけどね。

  • 投稿者:匿名

    オリックスが接戦を制し、今季2度目のビジター5連勝を飾った。ビジターでの西武戦6連勝は、8連勝した1995年6~9月以来、30年ぶりの快挙となった。
     先発・エスピノーザは5回2/3を11安打1失点、5奪三振の粘投で5勝目。打線は西川、麦谷に適時打が生まれるなど、13安打4得点で今季の西武戦勝ち越しを呼び込んだ。
     岸田監督は「よく粘れたかな、と思います」と、勝率5割で締めた8月に一定の手応え。9月2日からの8連戦に向け「もっと大変になると思うけど、一戦一戦やるしかない」と引き締めた。

  • 投稿者:匿名

    この3連戦西武29安打打って3点…
    オリックスみたいなチームやなぁ

  • 1 25 26 27 28 29 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)