TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 巨人のコメント部屋巨人のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
暗愚の将、原氏の退任で明るくなる。とおもいきや、 ひと波乱ありそうだ。新監督も針のむしろに座ったか? まだまだ、覇権を争うには時間がかかりそうな気がする。 さくやんは、田原のボスもどうした?匿名さんばかり。
移動日いるって(笑) だってさ1981年の日本シリーズなんか巨人VS日本ハムでよ、全戦後楽園球場だったよ。移動日もちゃんとあったしベンチも一塁三塁入れかえたし。んで巨人がヨンニで日本一に輝いたワケ。そのウイニングキャッチはあの方ね。ちなみに両軍監督の藤田さん大沢さんは天に寝て…………ないわな。藤田さんはやんわりと原氏に注意を、大沢親分は新庄氏に向かって厳しく怒ってるわなぁ。
桑田さんが2軍監督に就任しました。むしろ1軍監督より強い存在でいてほしいくらいに期待したいです。阿部監督に向けて今後はOBの忠告が増える見込みだな。だって原は先輩OBの忠告無視してたからな。当分OB会で冷遇されるだろう。
阿部監督、正月の2日間だけでも練習免除はいかがですか。ま、シード校出身だから ※中央大学は箱根駅伝前回2位 しかしその中大OBが残念なかたちで(立教大学の)監督の座を降ろされてしまった。その教え子たちは予選会6位で本戦出場。それにしても立教の野球部のほうは壊滅的だな。 日大、神奈川大、中央学院、東農大、駿河台大復帰おめでとう!!
『 巨人のコメント部屋 へのコメント 810件 』
前の常連さんみんないなくなってしまったのか?
久し振りに見たら知らない方ばかり、つまらなくなってる。
常連さんの時は活気かあったがな、、、、みんなどうしたのかな?
暗愚の将、原氏の退任で明るくなる。とおもいきや、
ひと波乱ありそうだ。新監督も針のむしろに座ったか?
まだまだ、覇権を争うには時間がかかりそうな気がする。
さくやんは、田原のボスもどうした?匿名さんばかり。
↓コメントありがとうございます。
やっばり移動日いりまっか。
ま、休日と言うかオフですが、1981の日シリ?全試合が後楽園ですか。確かにありましたね。
移動日いるって(笑) だってさ1981年の日本シリーズなんか巨人VS日本ハムでよ、全戦後楽園球場だったよ。移動日もちゃんとあったしベンチも一塁三塁入れかえたし。んで巨人がヨンニで日本一に輝いたワケ。そのウイニングキャッチはあの方ね。ちなみに両軍監督の藤田さん大沢さんは天に寝て…………ないわな。藤田さんはやんわりと原氏に注意を、大沢親分は新庄氏に向かって厳しく怒ってるわなぁ。
あの10回の出来事が、もし12回だったら、同点サヨナラ3ラン!同点なのに試合終了と言う珍事だった。
そう言うの見たかったな(^^)
日シリ、順当通り阪神とオリックスなら移動日いらんやろ。
桑田さんが2軍監督に就任しました。むしろ1軍監督より強い存在でいてほしいくらいに期待したいです。阿部監督に向けて今後はOBの忠告が増える見込みだな。だって原は先輩OBの忠告無視してたからな。当分OB会で冷遇されるだろう。
10回澤村炎上!も、その裏、下剋上本家本元ロッテ大逆転でファイナル進出。しかし、岡は三塁ベース踏んでたか?
日シリは千葉と広島が希望。オリックスの壁は分厚いか。阪神はチョロいで、たぶん(笑)
阿部監督、正月の2日間だけでも練習免除はいかがですか。ま、シード校出身だから ※中央大学は箱根駅伝前回2位
しかしその中大OBが残念なかたちで(立教大学の)監督の座を降ろされてしまった。その教え子たちは予選会6位で本戦出場。それにしても立教の野球部のほうは壊滅的だな。
日大、神奈川大、中央学院、東農大、駿河台大復帰おめでとう!!
元木コーチも退任。次から次へといなくなる……………
阿波野、小笠原コーチらが退任か。監督の初仕事組閣も大変だな。