TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 巨人のコメント部屋巨人のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
築地市場跡に新しい多目的スタジアムが建設されるらしい。オーナーは移転予定はないと口を濁してるが東京ドームは既に開場40年近く、10年後は球団100周年の節目とあって移転がありえないとは限らないように思えるが。
気が早いんですがオールスターは阪神vs全パでもいいかなと。どうせ虎ファンの組織票が目に見えてるしね。実際去年全セ全然ダメダメだったでしょ。阪神ファンだけがエキサイトして他の5チーム&ファンはそこまでリキ入れてなかったしょ。 さて現在のリーグ戦状況はというとやっぱりトラが走り出したな。極端な話守備力に向上がなければ大城は使えないというか要らないと言ったほうがいい。スガコバコンビみたく最高のコンビが確立出来てないのが現実。打率は低いがやっぱり捕手陣のリーダーは小林ですよ。12球団見てきたけど原氏の小林への冷遇ぶりはあまりにもひどかった。出番のない捕手は作戦面など監督コーチと頻繁に話し合ってありとあらゆる分析に神経使うんだよ。原氏はそれすらも許さなかったからな。結局小林が残って原氏はユニフォームを脱いだ、そうなるわな。
予定通りお昼に勝ったけど相変わらず打線ぬれてるよ。そうか夜の街歩く元気もないんだな全体的に。原辰徳氏が壊した企業を立て直してる最中だからメディアは過度な表現つつしんだほうがいいっしょ。阪神も監督とメディアが衝突してしまったからな。
『 巨人のコメント部屋 へのコメント 844件 』
勝っても負けても毎度おなじみロースコアゲーム。ある意味ソレが阿部野球なんだろうな。なんだかんだビジョンは見えた。ビジョンを持った野球何年ぶりだろうか。
気づけば首位だ。大城抹消が大当たりだったか。小林生き返ったな。
連日の決勝打!打てるキャッチャー小林。坂本の好守キラリ。久々に魅せる三塁手あらわる。長嶋さんのあとは掛布氏から躍動する三塁手はいなかった。
大城落ちた。昨年に引き続きディフェンス崩壊の戦犯だからね。打撃もサッパリだからそうなるわな。代わりに山瀬が1軍
築地市場跡に新しい多目的スタジアムが建設されるらしい。オーナーは移転予定はないと口を濁してるが東京ドームは既に開場40年近く、10年後は球団100周年の節目とあって移転がありえないとは限らないように思えるが。
快打線は居ないのですか?
4番打者は居ないのすか?
気が早いんですがオールスターは阪神vs全パでもいいかなと。どうせ虎ファンの組織票が目に見えてるしね。実際去年全セ全然ダメダメだったでしょ。阪神ファンだけがエキサイトして他の5チーム&ファンはそこまでリキ入れてなかったしょ。
さて現在のリーグ戦状況はというとやっぱりトラが走り出したな。極端な話守備力に向上がなければ大城は使えないというか要らないと言ったほうがいい。スガコバコンビみたく最高のコンビが確立出来てないのが現実。打率は低いがやっぱり捕手陣のリーダーは小林ですよ。12球団見てきたけど原氏の小林への冷遇ぶりはあまりにもひどかった。出番のない捕手は作戦面など監督コーチと頻繁に話し合ってありとあらゆる分析に神経使うんだよ。原氏はそれすらも許さなかったからな。結局小林が残って原氏はユニフォームを脱いだ、そうなるわな。
セ・リーグは月火水の初戦、パ・リーグは金土日の最終戦と珍しい日程だったからもう1度新聞見て確認したよ。つまらん東京ドームのホリデーでした。
予定通りお昼に勝ったけど相変わらず打線ぬれてるよ。そうか夜の街歩く元気もないんだな全体的に。原辰徳氏が壊した企業を立て直してる最中だからメディアは過度な表現つつしんだほうがいいっしょ。阪神も監督とメディアが衝突してしまったからな。
相変わらず打線が濡れっぱなし。ソレこそエースの白星が少ない最大要因。夜の試合がダメなら昼間で勝つしかない。