東北中央道に直結「米坂線並行バイパス」延伸へ 国道287号「米沢長井道路」山形の... 田んぼ~!米沢長井道路「米沢北バイパス工区」開通 山形県は2023年11月1日、国道287号のバイパス「米沢長井道路」の一部となる「米沢北バイパス工区」が12月2日に延伸開通すると発 … 11/06 7:12 乗りものニュース
最近の戦車が「どれもこれも主力戦車」なワケ いったい何が「主力」? ウクライナ関連やパレスチナ問題などの報道でたまに見聞きする「主力戦車」という呼称、これはいったいどんな戦車を指すのでしょうか。なんでもこなせる戦車が登場したのが理由? ロシアによるウ … 11/06 6:1211/08 18:37 乗りものニュース
空自基地の公式ケモキャラ「おまねこ」ついにマンガ化!? 「専守防衛なのに内容が攻... 「おまねこ」で有名な航空自衛隊御前崎分屯基地が、同キャラのマンガを公式Xで投稿。ファンがざわついています。おまねこは“オス”それが重要 航空自衛隊御前崎分屯基地の公式キャラクターであ … 11/05 19:12 乗りものニュース
「命名『のうみ』」キタ~!! 自衛艦の進水式を初めてみた海自オタが“気になって仕... 海上自衛隊の新型掃海艦「のうみ」の命名式・進水式を取材してきました。まさに「百聞は一見に如かず」。新たな発見と、長年謎だった部分、色々現地に行かないとわからない裏側を見ることができま … 11/05 18:1211/05 19:55 乗りものニュース
名古屋の高速名物「初見殺しの情報板」撤去しちゃうの? 矢印だらけ やっぱり複雑す... あまりに複雑だとして名古屋周辺の高速道路でしばしば話題になる、矢印だらけのルート情報看板、その一部が撤去されました。やはり複雑すぎたのでしょうか。一目で認識せよ 名古屋の複雑な高速道 … 11/05 17:1211/05 17:41 乗りものニュース
あれ、道路が黒くない…舗装にあえて「コンクリート」採用する理由とは アスファルト... 路面の舗装で使われている素材は主にアスファルトですが、コンクリートが使われているところもあります。このふたつの素材は、具体的になにが違うのでしょうか。黒っぽい白っぽい以外の差は? 路 … 11/05 16:12 乗りものニュース
交通系ICに挑戦状?「クレカのタッチ決済乗車」阪急・阪神・近鉄ほぼ全駅で導入 一... 名古屋にも到達!クレジットカードのタッチ決済乗車が一気に広がる 阪急電鉄、阪神電鉄、近畿日本鉄道は2023年11月2日、タッチ決済対応カード(クレジット、デビット、プリペイド)や設定 … 11/05 15:12 乗りものニュース
天ぷら油で船動く!? 国内初「廃食油そのまんま船舶燃料」を貨物船に→“問題ナシで... いけちゃった、ってところなのかしら?「ストレートベジタブルオイル」っていいます 商船三井は2023年11月1日、グループ会社の商船三井内航が運航する貨物船「第一鐵運丸」(船主:鐵運汽 … 11/05 14:12 乗りものニュース
「箱の中からミサイル発射!」コンテナにしか見えない新発射システム 戦術を一変か?... アメリカ海軍が画期的な戦闘システムの実射試験に成功しました。このコンテナ型のミサイル垂直発射システムMK 70が本格配備されると、海戦のみならず陸戦も含めて戦闘の様相が一変するかもし … 11/05 13:1211/05 16:26 乗りものニュース
横浜で冬夜のイルミイベント「ヨルノヨ2023」光と音楽のショーや大規模プロジェク... 【女子旅プレス=2023/11/05】神奈川県・横浜都心臨海部でイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」が、2023年11月27日(月)~2024年1月4日(木)まで開催 … 11/05 12:13 モデルプレス
中部横断道の「空白区間」ルート詳細でた! 山梨・長野県境に5つの新IC 高原をゆ... 「JR鉄道最高地点」とどっちが高いか!?中部横断道「長坂~八千穂」都市計画手続きへ 中部横断道の空白区間となっている山梨・長野県境付近の「長坂~八千穂」区間について、国土交通省と両県 … 11/05 12:12 乗りものニュース
「コイツ敵に回すとヤバイ…」ドイツ最新戦闘車「リンクス」元米軍将校が“最恐”と語... ドイツのラインメタル社が開発した最新歩兵戦闘車KF-41「リンクス」。イギリスで実車を見てきた元米軍将校は圧倒的な強さを感じ、敵に回したくないと語ります。ひょっとしたらアメリカ軍自身 … 11/05 11:1211/05 14:27 乗りものニュース
大宮から「あしかがフラワーパーク」までノンストップ!「特急きらきら足利イルミ」号... 185系とE257系が使われます。吉川美南~足利間で臨時特急を運転 JR東日本は、2023年11月11日(土)と26日(日)に、臨時列車「特急きらきら足利イルミ」号を運転します。 こ … 11/05 10:4211/05 12:01 乗りものニュース
ポンピングブレーキを過去のものにした?「ABS」とは 実はクルマ以外が先行 遅れ... クルマのブレーキの安全性を向上させたABS(アンチロック・ブレーキ・システム)。搭載が当たり前になってから長いですが、実はクルマ以外が先行していました。ABS=タイヤがロックするのを … 11/05 8:12 乗りものニュース
決め手は「乗客の“大”お漏らし」 英LCCで「トラブルまみれの欠航」発生…あまり... 絶ッッ対に乗りたくない!3時間以上遅延した挙げ句”乗客の排泄”で欠航 国際ニュースメディアCNNやニューヨークタイムズなどが、衝撃的な理由で欠航となった旅客便について報じています。イ … 11/04 18:12 乗りものニュース
「ミサイルになりきる」が役目!? リストラ決定の超激レア自衛隊機とは 異例のド派... 海上自衛隊には、ミサイルになりきり護衛艦を「攻撃」する航空機があります。自衛隊の装備見直しによって間もなく退役してしまう、わずか数機の激レア機を機内含めて見学してきました。対艦ミサイ … 11/04 17:12 乗りものニュース
「タイヤの空気キャップなくしちゃった!!」そこまで慌てなくてもOK? キャップは... タイヤの空気口のキャップをなくしてしまった場合、ただちに取り付ける必要はあるのでしょうか。キャップを付けていないクルマも見られます。やべえ、キャップなくしちゃった!? クルマや自転車 … 11/04 16:1211/06 19:38 乗りものニュース
国防総省「UFOを目撃したら教えて!」ネタじゃなくマジで 軍人らに呼びかけ 目的... 大真面目な話らしい。安全保障の面でUFO報告は重要? アメリカ国防総省は2023年10月31日、「UFO」とも呼ばれる、未確認飛行物体を同省のWEBサイトで報告できるようになったとい … 11/04 15:1211/06 19:38 乗りものニュース
夏暑すぎて車終わったわ…秋冬にガタが出てくる「酷暑でくたびれた車」の影響とは? 2023年は記録的猛暑が続き、豪雨にも度々見舞われました。夏の間にそのダメージが愛車に蓄積し、秋・冬になって気付いたらクルマがくたびれ果てていた、なんてこともあります。どのような症状 … 11/04 14:12 乗りものニュース
ミラーレスで世界初! 超望遠800mmのレンズなど5製品をキヤノンが発表! キヤノンから「EOS Rシステム」用の交換レンズ3種類と、ズーム操作を電動化するアダプターが発表されました。ミラーレス世界初の800mmという超望遠ズームレンズ キヤノンは2023年 … 11/04 13:12 乗りものニュース