「十字マークはちょっと…」「月のマークもちょっと…」 実は複数ある公式「赤十字マ... 病院や救急車などの車両や、自衛隊の衛生部隊などは、目立つ部分に赤十字をつけています。国際的に救護活動をする人や車両を示すマークとして認められていますが、どのような経緯で定着することに … 02/12 15:4202/14 12:21 乗りものニュース
半世紀前のバス、埼玉でお披露目へ 第1弾は試乗会 でも「追っかけ&出待ち」控えて 6~9月はツアー予定なし。なぜでしょう??車両展示なども予定 国際興業は2024年2月9日(金)、同社が1993(平成5)年まで運行したレトロバス「いすゞBU04型」車両のお披露目日 … 02/12 15:1202/12 16:20 乗りものニュース
桜木町~東戸塚が夢の全通!?「桜木東戸塚線」環2へ抜ける「平戸トンネル」ついに工... 国道1号をスルーして東西移動できる都市計画道路です。最後の「国道1号~環状2号」工区に大きな動き 横浜市戸塚区内で、東西道路となる「桜木東戸塚線」の事業が進められています。 桜木町駅 … 02/12 12:12 乗りものニュース
「民間機だけではなく軍用機も」ボーイング T-7A「レッドホーク」の部品に問題発... 以前にもトラブルで延期。部品の品質問題で数か月の納入遅れか? アメリカの「ディフェンスニュース」は2024年2月5日、ボーイングが製造中である練習機T-7A「レッドホーク」の次の試験 … 02/12 11:42 乗りものニュース
バイラクタルの製造メーカー ウクライナに工場建設を開始「完成は1年半以内」 年間120機ほど生産か。ウクライナではロシア軍の装甲車攻撃などで活用 トルコの軍需企業であるバイカルが、ウクライナのキーウ近郊に工場を建設中であると2024年2月7日、ロイター通信が … 02/12 10:42 乗りものニュース
「臨海地下鉄」を「りんかい線」が運営するのが“最適”と言える理由 地下鉄建設「2... 東京駅と有明方面を直結する計画の「臨海地下鉄」について、事業計画の検討に3者合意が行われました。とはいえ、整備方法については様々な可能性が残されています。どの可能性が有力なのでしょう … 02/12 8:12 乗りものニュース
圏央道~外房直結の快走路「長生グリーンライン」3月延伸 茂原・上総一ノ宮が近くな... 最も行きやすくなるのはサーキットかも。ほぼ自動車専用道!「長生グリーンライン」 千葉県は2024年2月9日、「長生グリーンライン」の長南町~茂原市区間2.5kmが3月24日(日)に開 … 02/12 7:12 乗りものニュース
退役いよいよ開始? A-10「サンダーボルトII」攻撃機 反対の声を押しのけ “... 独特な外観と、数々の逸話から日本でも一部のファンから熱狂的な支持を受けるA-10「サンダーボルトII」攻撃機ですが、アメリカ空軍から間もなく姿を消しそうです。このたび、その嚆矢となる … 02/12 6:1202/14 12:21 乗りものニュース
温泉&サーマルスプリングでWの癒しを体験!「ホテルインディゴ箱根強羅」で一味違う... 【女子旅プレス=2024/02/11】神奈川県箱根町にあるライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ箱根強羅」は、強羅の温泉を客室風呂でいつでも楽しめるだけでなく、サウナ付きのサーマルスプリン … 02/11 23:11 モデルプレス
30分で橋が展開!「新型の電動式浮橋を購入」船みたいに自由に動く ポーランド 少人数で設置できる浮橋。「効率的な横断が可能になった」と国防福大臣 ポーランド軍備庁は2024年2月5日、フランスのCNIMが開発した新しい電動式浮橋(PFM)を購入する契約を結んだ … 02/11 18:12 乗りものニュース
高速バス「金沢~富山線」廃止へ 14往復運行 北陸新幹線の延伸とともに消える 一気になくなるとは……。高速バス「金沢~富山線」廃止へ 富山地方鉄道と北陸鉄道は2024年2月9日、高速バス「金沢~富山線」を廃止すると発表しました。最終運行日は3月15日(金)。翌 … 02/11 17:42 乗りものニュース
102歳のパイロット、再び空へ! かつて旧日本軍と戦闘も経験 英戦闘機「スピット... 戦時中はベンガル湾で戦っていた。約20分間のフライトを行う イギリスの慈善団体であるミッション・アビエーション・フェローシップ(MAF)は2024年2月6日、102歳のイギリス空軍退 … 02/11 17:12 乗りものニュース
「やべ、ガードレールにぶつけた!」どの程度なら警察に報告が必要? 怠るとどうなる... これまで何度もクルマにぶつけられたであろう、ガードレールや標識などを見かけることがあります。もしぶつけてしまった場合、どの程度の規模なら、警察に報告した方がいいのでしょうか。軽微で人 … 02/11 16:12 乗りものニュース
平成の「房総特急」はここまでスゴかった! 定期引退の255系を振り返る “ほぼ変... 登場から30年が経過し、「房総ビューエクスプレス」の愛称でも知られたJR東日本の特急形電車255系。3月のダイヤ改正で定期運用から外れることが決定しており、このまま引退かと思われまし … 02/11 15:1202/11 17:40 乗りものニュース
「尖ったサービス」ってマジ? ANA系新航空「AirJapan」初便搭乗! 噂に... ANAが展開する新航空「AirJapan」が運航をスタート。LCCとフルサービス両方の良いところを併せ持ち、かつ”尖った”サービスとは、どのようなものなのでしょうか。実際に乗ってみま … 02/11 14:4202/12 1:05 乗りものニュース
アクアライン、また混んできてる? 渋滞減らした日本初の“時間帯値上げ”→「効果が... 東京湾アクアラインの渋滞対策として導入されている土休日の「時間帯別変動料金」、その渋滞緩和効果が、やや薄れて来ているようです。多くの人が慣れてきてしまったのでしょうか。最初はヨカッタ … 02/11 14:1202/11 16:00 乗りものニュース
湾岸戦争以来!? 32年ぶりに敵機を撃墜した「イギリス駆逐艦」任務完了して帰路へ... 到着したフリゲートに交代。今後はフリゲート「リッチモンド」が護衛を担当 イギリス海軍は2024年2月6日、紅海で商船護衛を行っていた45型駆逐艦「ダイヤモンド」が23型フリゲート「リ … 02/11 11:42 乗りものニュース
“風前の灯”急行が4倍に増発! 都営新宿線3月ダイヤ改正 帰宅時の利便性向上へ 1本が4本に。日中はオール各停 東京都交通局が2024年3月16日(土)および18日(月)、地下鉄新宿線でダイヤ改正を実施。これによると、すでに激減している急行列車を増発する見込みで … 02/11 10:42 乗りものニュース
「ハっっクション!!」で人を轢いてしまう!? その一瞬がどれだけリスクか ドライ... スギ花粉が本格化する季節が近づいてきました。ときには死亡事故を起こす可能性もある、花粉症でのくしゃみ。どのように対策すればいいのでしょうか。くしゃみ1回でクルマはかなり移動する 20 … 02/11 9:42 乗りものニュース
京都市バスに「最年少19歳の運転手が誕生!」規制緩和で実現 マジか10代!!修学旅行で観光バスの運転手に憧れたのがきっかけ MKグループは2024年2月8日、京都市交通局の市営バスで最年少となる19歳の路線バス運転手が誕生したと発表しました。 … 02/11 8:4202/12 13:00 乗りものニュース