【北京時事】中国・北京を訪問した外務省の金井正彰アジア大洋州局長は18日、台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁を巡り、中国外務省で劉勁松アジア局長と協議した。中国の薛剣・駐大阪総領事によるSNSの投稿に強く抗議し、早急に適切な対応を行うよう要求。中国側は高市氏の発言を批判し、双方の主張をぶつけ合う形となった。
金井氏は、中国政府が日本の治安情勢を理由に国民に渡航を控えるよう呼び掛けたことなどについて、「日本の治安は決して悪化していない」と反論。中国側に是正を求めた。中国在留邦人の安全確保も申し入れた。
木原稔官房長官は同日の記者会見で、首相の答弁は「従来の政府の立場を変えるものではない」として撤回しない方針を改めて示した。
中国外務省の報道官によると、劉氏は金井氏に「厳正な申し入れ」を行い、高市氏発言は「戦後の国際秩序を破壊し、『一つの中国』原則に背くものだ」と非難。「中日関係の政治的基礎を根本的に損なうもので、極めてたちが悪い」と激しく抗議した。報道官は発言の撤回を改めて求めた。
〔写真説明〕18日、北京の中国外務省で、劉勁松アジア局長(手前右)と話す外務省の金井正彰アジア大洋州局長(同左)

