【北京時事】中国国営新華社通信は7日、中国軍で3隻目となる空母「福建」が就役したと報じた。空母を交代で展開する本格的な運用体制が整うことになり、日本など近隣諸国にとって脅威が増しそうだ。
報道によると5日午後、南シナ海に面した海南島・三亜にある海軍基地で就役の式典が開かれ、習近平国家主席(中央軍事委員会主席)が出席した。習氏は式典後、艦内を視察。福建の戦闘力向上に貢献するよう乗組員らを激励した。
中国軍は、空母「遼寧」「山東」の2隻を配備済み。福建が加わることで補修、訓練、作戦のローテーションを組み、常に1隻が展開可能な仕組みが構築できる。
〔写真説明〕中国軍3隻目の空母「福建」=9月11日、沖縄県・尖閣諸島沖の東シナ海(防衛省提供)

