渋野日向子、岩井姉妹、西村優菜の4人が「NOBUTA GROUP マスターズGC レディース」に出場 今年もイ・ボミがアンバサダーとして大会を盛り上げる

<NOBUTA GROUP マスターズGC レディース 事前情報◇9日◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)◇6562ヤード・パー72>

10月23~26日に開催される国内女子ツアー「NOBUTA GROUP マスターズGC レディース」の出場者108人が決定。8日、米国女子ツアーを主戦場にする岩井明愛、岩井千怜、渋野日向子、西村優菜の4人も参戦することが、大会側から発表された。
メルセデス・ランキング(MR)上位者の資格で出場する明愛、千怜は、米女子ツアーのルーキーイヤーながらともにツアー初優勝を挙げ、米女子ツアー史上4組目となる姉妹Vを成し遂げている。ともに今週開催されている「スタンレーレディスホンダ」に続く今季5度目の日本ツアー参戦となる。

渋野は、この大会には2021年以来4年ぶり3度目の出場で、日本ツアーには今週のスタンレーレディスホンダ、翌週の「富士通レディース」に続く3週連続での出場となる。西村は、22年大会(4位タイ)以来3年ぶり3度目の出場で、日本ツアーには今年7月の「大東建託・いい部屋ネットレディス」以来となる今季3度目の参戦だ。ともに、主催者推薦での出場となる。

そのほか、ディフェンディングチャンピオンのイ・ミニョン(韓国)、今季3勝を挙げメルセデス・ランキングで現在トップを走る佐久間朱莉、今季2勝で同2位の神谷そら、今年9月の「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」で念願のツアー初優勝を挙げた同3位の菅楓華、同ランク5位の河本結も舞台に立つ。

昨年に引き続き、今年も大会主催のNOBUTA GROUPに所属するイ・ボミ(韓国)がアンバサダーとして大会を盛り上げていく。

externallink関連リンク

スタンレーレディス 組み合わせ&スタート時間 ヘビを投げてご満悦のシブコ【写真】 渋野日向子は腹筋を使って強烈なタメを作っていた!〈連続写真〉 原英莉花がランク5位で来季米ツアー昇格確定 伊藤二花は下部フル出場権を獲得 あなたが飛ばない原因はシャフトだった!? 最新32本を徹底分類!
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)