「ダイヤのA」モニュメントを設置 群馬県桐生市

 群馬県桐生市のJR桐生駅で10日、野球漫画「ダイヤのA」の主人公・沢村栄純の銅像モニュメントのお披露目式が行われた。同市が進める野球を中心としたまちづくり「球都桐生プロジェクト」の一環で、同漫画のモニュメント設置は全国で初めて。
 連載誌を出版する講談社の創業者・野間清治氏が同市出身であることから、プロジェクト関係者が講談社に打診して設置が決まった。銅製のモニュメントは富山県高岡市製で、漫画の作者・寺嶋裕二氏も監修した。
 荒木恵司市長は「市の新たな顔、球都桐生のシンボルとして、多くの方に親しまれてほしい」とあいさつ。市のプロジェクト担当者は「甲子園出場を決めた高校生がここで記念写真を撮ったり、野球少年が願掛けする姿が目に浮かぶ」と感慨深く話していた。【もぎたて便】

〔写真説明〕JR桐生駅構内に設置された「ダイヤのA」沢村栄純のモニュメント=10日、群馬県桐生市

externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)