首都圏の高速道路「予防的通行止め」ついに開始 今後は一気に拡大か 「SA・PAから早く出て」呼びかけも【更新】

2025年3月4日15時現在、首都圏の高速道路ではまもなく大規模な「予防的通行止め」の実施が予告されています。首都高では15時半頃から通行止めが始まりました。

SA・PAから早く出よ

 2025年3月4日15時現在、首都圏の高速道路ではまもなく大規模な「予防的通行止め」の実施が予告されています。首都高では15時30分頃より、C2中央環状線の山手トンネル区間から通行止めが始まりました。

 東名を始めとする首都圏および山梨・静岡の高速道路でも16時頃からの通行止めが予定されています。

 このためNEXCO中日本東京支社は、「SA・PAから速やかな移動を」と呼びかけています。「通行止めが始まると、SA・PAから通行止め解除まで移動できなくなります」としています。

(内容を更新しました 3/4 15時45分)

externallink関連リンク

【難易度MAX】合流車線0mの「直角入口」が勇気いりすぎるほぼ崖!? 東京で「最も急な坂道」とは 止まるの至難「37%勾配」首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)