吉祥寺→渋谷「日中最速18分」から更に時短&“けっこう増発” 京王井の頭線ダイヤ改正

京王電鉄は2025年2月14日、井の頭線のダイヤ改正の概要を発表しました。実施日は3月15日(土)です。

土休日の日中「計11本増発!」井の頭線

 京王電鉄は2025年2月14日、井の頭線のダイヤ改正の概要を発表しました。実施日は3月15日(土)です。

 平日朝ラッシュ時には、吉祥寺発渋谷行きの急行が増発されます。吉祥寺8時37分発、8時43分発の2本で、それぞれ渋谷には9時00分、9時06分に着きます。

 また、列車の本数が少なくなる土休日の日中時間帯にも列車を増発。上り列車は106本から6本増発、下り列車は107本から5本増発され、それぞれ計112本となります。これにより日中の運行間隔は8.0分から7.5分に短縮されます。

 さらに、日中時間帯の吉祥寺発渋谷行きの急行列車については最速所要時間を短縮、約18分から17分になります。

externallink関連リンク

【画像】これが「井の頭線ダイヤ改正」の概要です! 京王線がスピードアップへ 新宿⇔京王八王子の所要時間短縮! 運行パターンの変更も京王線の「必ず座れる列車」が大変化!平日に“高尾山口”まで乗り入れへ ラッシュ時に増発も
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)