普通列車が「30日間」乗り放題! お値段規格外の「JR西日本無限大パス」登場

JR西日本が、普通列車が30日間乗り放題になる周遊パス「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」を発売します。

お得なクーポン8回付き

 JR西日本は2025年2月12日、普通列車が30日間乗り放題になる周遊パス「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」を発売すると発表しました。

 JR西日本のICOCAエリアを走る普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席が、連続30日間利用できます。

 主に敦賀や亀山、新宮、出雲市、下関までが自由周遊区間です。七尾線と城端線は利用できません。特急列車や座席指定券などが必要な列車には、別途料金券が必要です。新幹線は利用できません。

 パスは枚数限定です。発売は2月14日~3月12日、利用は2月15日~4月10日のうち連続する30日間です。購入時に利用開始日を指定します。値段は5万240円です(子供用は設定なし)。1日あたりだと1675円になります。

 パスは「KANSAI MaaS」アプリでのみ発売されます。ひも付けしたICOCAで期間内に自由周遊区間を利用すると、翌月末にその運賃相当分のWESTERポイント(チャージ専用)が全額付与されます。

 また、関西の主要駅対象店舗で、ドリンクのサイズアップや割引のクーポンを合計8回まで利用できます。

externallink関連リンク

【路線図】「無限大パス」の自由周遊区間JR大阪環状線の「万博乗り換え駅」が大激変! 連絡通路を新設 “半年だけ”の改札5か所態勢とは「日本最大の湖」を1周する客車列車が運行へ 大阪⇔敦賀を直結 3月に1日限定
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)