ガチで普段使いもゴルフでも履ける! エコーのスパイクレスシューズに思わず惚れた

ファッションスタイルを大きく左右するアイテムとして、シューズの担う役割は大きい。“おしゃれは足元から”というくらい、ここのセレクト次第でセンスの良し悪しが決まってしまう。ラウンドでも使えて、普段履きもできるスパイクレスとなれば、エコーの〈GOLF STREET 720〉の右に出る逸品はないかもしれない。
シューズ選びを熟知しているスタイリスト・栃木雅広は「ブランドならではのプレミアムレザーの質感はハイブランドのスニーカーさながらの仕上がり。それでいて履き心地や機能性も素晴らしいです。プレーはもちろん、行き帰りのスタイルも格上げしてくれるでしょう」とそのハイクオリティさに太鼓判を押す。

1963年にデンマークで始まったエコーの歴史。プレミアムレザーの使用や人間工学の観点など、徹底的に磨き上げられてきたコンセプトとテクノロジーがこの〈GOLF STREET 720〉にも存分に盛り込まれている。なかでも防水性を持たせながら、シューズ内のムレを防ぐ『ゴアテックスサラウンド』は秀逸のひと言。

「レザーシューズは内部でムレてしまうと不快ですが、この〈GOLF STREET 720〉は最新の換気システムを取り入れた室内のような快適さをキープしてくれます」(栃木)

ファッション性と機能性を高次元で融合させた新感覚の〈GOLFSTREET 720〉。ハイエンドなライフスタイルシューズの決定版として信頼できる一足といえる。

解説・栃木雅広
1978年生まれ、大阪府出身。数々のファッション誌やゴルフ誌、広告などで洗練されたスタイリングを展開。ベストスコアは86。

◇ ◇ ◇

ゴルフコンペのパーティーでやらかしがち?→関連記事【乾杯するときのグラスの高さで常識のなさがバレる⁉ 女子プロが新人セミナーで習った“恥をかかないマナー”とは?】をチェック!

externallink関連リンク

乾杯するときのグラスの高さで常識のなさがバレる⁉ 女子プロが新人セミナーで習った“恥をかかないマナー”とは?【パーティー編】 ゴルフ好きレースクイーンが実際にやってみた“体ぽかぽか”エクササイズ キャディバッグも余裕で積める! 硬派なスポーツカーでもゴルフに行けるんだ 「主流のスイングとは真逆」 川崎春花は158cm・51kgで、なぜ250ヤードも飛ばせるのか?【プロコーチが解説】 ショットメーカーの川崎春花がよく練習する番手はどれ? こんなに芯に打痕が集まるもの!?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)