「燃費がスゴくいいスバル」第一弾ついに発表 新型水平対向エンジン搭載 “Sハイブリッド”新型クロストレックから

スバルは2024年12月5日、新型「クロストレック」e-BOXER(ストロングハイブリッド)を発表しました。

カッコつき「ストロングハイブリッド」で登場! 新型クロストレック

 スバルは2024年12月5日、新型SUV「クロストレック」e-BOXER(ストロングハイブリッド)を発表しました。10月に導入をアナウンスしていた新技術「ストロングハイブリッド」初の搭載車です。

 今回の「ストロングハイブリッド車」は、ハイブリッドのモデル名であるe-BOXERに次ぐ、最上位モデルとして追加するといいます。状況に応じてエンジンとモーターを効率よく使い分ける“シリーズ・パラレル方式”のストロングハイブリッドを採用したものです。 エンジンはストロングハイブリッド専用の2.5L水平対向エンジンが新開発されました。これにトランスアクスルを搭載し、エンジンのゆとりある動力性能と高出力の駆動用モーターにより高い加速性能を実現。幅広い走行シーンでモーター駆動をメインとしつつも、モーターが苦手な領域をエンジン駆動がカバーする方式です。 スバルならではといえるのが、プロペラシャフトのある機械式AWD(4WD)を前提としたハイブリッドシステムであること。路面状況に合わせて、後輪へ駆動力を瞬時に伝え、“スバルらしい”走行安定性を実現するということです。 また、これに合わせて燃料タンク容量を63Lに拡大し、ストロングハイブリッドの燃費性能と合わせて、ワンタンクでの航続距離を大幅に伸ばしているといいます。WLTCモードでの燃費は18.9Lとなり、従来のe-BOXERより約20%の向上が図られます。 安全面では、高度運転支援システム「アイサイトX」を搭載するほか、衝突時のリヤフレームの潰れ方をコントロールすることで、ストロングハイブリッド搭載により大型化されたバッテリーパックに対する衝突安全性を確保したそうです。 ストロングハイブリッドモデルの価格は383万3500円からとなっています。

externallink関連リンク

【内外装イイぞ…】新型クロストレックを写真で見る これも「スバル車」!? 世界唯一 スバルの水平対向エンジン搭載の「大砲」 一体どう使うのか 「燃費なんて気にするならスバルに乗るな」が一変? 「新型ハイブリッド」の実力とは
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)