日本一短いムーンライト? 令和の深夜に京浜東北線で“復活” その内容は

その名も「ムーンライトかまた」です。

高校生を除く18歳以上限定

 JR東日本首都圏本部は2024年11月10日(日)深夜、大田運輸区構内(東京都大田区)で、夜間撮影会「ムーンライトかまた」を開催します。 展示車両は現行の京浜東北線E233系電車1000番台です。大田運輸区構内開設100周年を記念したオリジナルヘッドマークのほか、蒲田駅開業120周年記念など、過去に京浜東北線で掲出されたヘッドマーク付き車両も撮影できます。 また、集合場所の蒲田駅から撮影会場の構内までは、回送列車に乗って移動する予定です。 開催時刻は午前0時半から4時10分まで。募集人数は32人、最少催行人数は12人です。なお深夜帯のため、参加できるのは高校生を除く18歳以上に限られます。料金は税込み1万8000円です。申し込みは11月6日(水)まで、JR東日本のショッピングサイト「JRE MALL」で受け付けています。 ちなみに「ムーンライト」は、かつてJR各社が運行していた夜行快速列車のことです。最後まで残った東京~大垣間の快速「ムーンライトながら」も、2021年に廃止されています。

externallink関連リンク

【写真】これが「ムーンライトかまた」です! 西船橋を発着する特急を運行へ JR武蔵野線・両毛線を経由し栃木と千葉を直結! 上野から秋田までノンストップ! 日本海まわりの寝台特急を運行へ 所要時間は半日ちょっと
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)