「サロンカーなにわ」大阪‐鳥取で運転へ 豪華欧風客車の「サロンカー白兎」11月に1往復運転

鳥取県への運行は「久々」といいます。

団体専用列車として運転

 JR西日本と日本旅行は2024年10月11日、「サロンカーなにわ」を使用した列車「サロンカー白兎」を鳥取まで運行すると発表しました。

「サロンカーなにわ」は、1983(昭和58)年に14系を改造して造られた欧風客車です。全車グリーン車で展望室やラウンジなどを備え、主に団体列車に使用されます。 今回も、列車は団体専用で運転。往路は11月16日(土)に大阪→鳥取間、復路は翌17日(日)に鳥取→大阪間をヘッドマークを付けて走ります。 ツアーは1泊2日、鳥取泊で設定。募集は先着120人。旅行代金は2人1室5万9800円、1人1室6万1800円です(いずれも1人あたり)。ツアーは10月16日(水)11時から「tabiwaトラベル」で限定発売されます。片道乗車や宿泊なしプランはありません。 ツアー参加者には、特典として愛称サボ、記念乗車証が渡されるほか、グッズ販売会も予定されています。

externallink関連リンク

【旅程】これが「サロンカー白兎」の運転経路と時刻です(画像) 時刻表に「のぞみ204号 三河安城行き」ホームに現れた車両とは?「真夜中の京都駅」へ潜入 今思うとありえない…? 首都圏の鉄道「当時は当たり前だった風景」5選
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)