東北新幹線に大胆な「ディズニー新幹線」登場へ E5系に初のフルラッピング 車内でも「ファンタジー」表現

ファンタジー行き新幹線。

「マジカルジャーニー新幹線」期間限定で運行へ

 JR東日本とオリエンタルランドは2024年10月2日、特別車両特別車両「マジカルジャーニー新幹線」を2024年10月10日(木)から期間限定で運行すると発表しました。

 この「マジカルジャーニー新幹線」は、東京ディズニーシー内に2024年6月に開設されたテーマポート「ファンタジースプリングス」をテーマにした特別車両です。「ファンタジースプリングス」は、『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』を題材とした3エリアと、ホテルで構成されています。 東北新幹線の「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」「なすの」で使用されるE5系1編成(10両)が特別デザインに変更される予定。E5系のフルラッピング車両は初となります。  車体には「ファンタジースプリングス」を構成する『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』のキャラクターが描かれます。車体にラッピングが施されるだけでなく、車内メロディやカーテンでも「ファンタジースプリングス」の世界観を表現するとしています。 今後は2024年10月10日の「はやぶさ6号」(仙台発6時35分、東京着8時7分)から運行を開始する予定。2025年6月上旬ころまで運行されます。

externallink関連リンク

【画像】めっちゃカラフル!これがE5系「ディズニー特別塗装」です 【画像】ディズニーの世界観が表現されるE5系のカーテン 乗ったら「次は終点~」の快速爆誕!46kmノンストップ
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)