まさに奇跡?「貴重な国鉄型車両」ズラリ! “令和とは思えない光景” 実現させた路線とは

岡山の貴重な観光資源に?

「貴重な国鉄型車両」一堂に会した写真が公開

 岡山県倉敷市に鉄道路線を持つ水島臨海鉄道は2024年9月15日、同社線を走る国鉄型気動車が一堂に会した写真を公式Xで公開しました。

 公開された写真では、JR東日本の久留里線を走っていた気動車のキハ37形、キハ38形、キハ30形、クラウドファンディングで復元されたキハ20形が並んでいます。いずれも貴重な車両で、「全国でココだけ」の貴重な並びが実現しました。 SNSではこの投稿に対し、「いい並びで最高」「旧国鉄型、勢ぞろいですね!」「青空の下 キリリとした表情~いいですね」といった声が寄せられており、鉄道ファンを中心に好評を博したようです。 なお、キハ37形、キハ38形、キハ30形は「旧国鉄車両キハ」として定期列車にも充当されており、運行時刻は水島臨海鉄道の公式サイトで確認できます。

【画像】一堂に会した国鉄型気動車

externallink関連リンク

【画像】まさに奇跡!これが「令和とは思えない」国鉄気動車の並びです 【画像】貴重!これが水島臨海鉄道の国鉄型気動車です 今思うとありえない…? 首都圏の鉄道「当時は当たり前だった風景」5選
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)