「世界最長の航空路線」はどこ? 規格外すぎる飛行時間… 使用機材もいろいろスゴすぎる!

一度は乗り…たい?

フライト時間18時間超…だと?

 世界中の航空機をリアルタイムで追跡できるサイト「フライトレーダー24」の公式X(旧Twitter)アカウントが、「世界最長の航空路線」を紹介しています。これはシンガポール航空が運航するニューヨーク~シンガポール線です。

 公式アカウントによると飛行距離は1万5349km、飛行時間は18時間28分と紹介されています。なお、ダイヤ上のフライト時間はニューヨーク発が約19時間、シンガポール発が約18時間30分です。 使用する旅客機は、A350-900の航続距離延長型「A350-900ULR」。民間航空機のなかで最も長い距離を飛行できるという最大9700海里(約1万8000km)、あるいは20時間以上のノンストップ飛行が可能です。この機は、おもに燃料システムが改良されており、燃料を2万4000リットル多い16万5000リットル搭載可能とし、また、ウイングレット(主翼の端の立った部分)を延長するなど空力技術の改良も施しています。なお、シンガポール航空仕様機の客室はビジネスクラス67席とプレミアムエコノミー94席の2クラスが設けられているとのことです。

【動画】とんでもないな…これが「世界最長の航空路線」全貌です

externallink関連リンク

【動画】とんでもないな…これが「世界最長の航空路線」全貌です 【画像】通称「ラブホ空港」!? 超クセ強も便利な「宮崎空港」 旅客機「ドシンと着陸」 実は理由あり! どんな時でナゼなのか ANAパイロットに聞く
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)