日米韓の「海の警察」集結 初めての合同訓練を実施し連携強化へ!

船舶火災や人命救助を想定。

海上保安庁からは巡視船「わかさ」が参加

 海上保安庁は2024年6月6日、公式X(旧:Twitter)において、米国沿岸警備隊及び韓国海洋警察庁による“初”の合同捜索救助訓練を実施したと発表しました。

 同訓練は、日米韓海上保安機関連携にかかる「意向確認書」に署名したことを受けてのもので、訓練を通じ、日、米、韓3か国の海上保安機関の更なる連携強化を図るため、京都府丹後半島北方海域で行われました。なお、3か国の合同訓練は今回が初めてとなります。 海上保安庁からは巡視船「わかさ」、米沿岸警備隊からは巡視船「ヴァッシェ」、韓国海洋警察庁からは警備艦「太平洋16」が参加。訓練は船舶同士が衝突し、火災が発生したとの想定のもと行われ、情報伝達や人命救助のほか、ヘリコプターや無人機を用いた訓練も行われました。

externallink関連リンク

【おお、3か国の船が揃い踏み!】これが、訓練の様子です(写真) 尖閣に睨み! 新鋭巡視船「はてるま」海上保安庁に引き渡し 配備先は東シナ海の最前線 デカい! 最新巡視船「やえやま」海上保安庁に引き渡し 尖閣警備、着々と増強中
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)