1人だと驚愕のお値段! 寝台特急「北斗星」貸し切れます A・B個室&B開放の宿泊プラン

客車のシャワー室は使えません。

朝夕食にも対応

 テーマパーク「ザ・ヒロサワ・シティ」(茨城県筑西市)内には、“乗りものの総合博物館”ともいえる施設「ユメノバ」があります。そこには往年の寝台特急「北斗星」で使われた24系客車が5両、展示されていますが、2024年10月31日(木)まで、日曜日と月曜日を除き貸切宿泊が可能です。  客車の編成は以下の通り。1号車:A寝台個室(1人利用/2室)、B寝台個室(2人利用/7室)2号車:グランシャリオ(食堂車/24席)3号車:ロビーカー(共有スペース)4号車:B寝台(開放2段式ベット/32ベット) 貸切料金は税込み20万円。1人からも利用でき、最大定員は48人です。予算にあわせ朝夕食も対応するといい、バスタオルや歯ブラシといったアメニティのほか、客車外にはシャンプーやドライヤーなどを備えたシャワー室もあります。 チェックインは17時半から18時まで、チェックアウトは午前8時から9時半まで。申し込みは利用日の7日前までに、「ザ・ヒロサワ・シティ」へ連絡する必要があります。

externallink関連リンク

【写真】貸し切れる客車内を見る 北関東の“乗りもの総合博物館”「ユメノバ」オープン! 新幹線やYS-11、零戦さらに激レア車も 今思うとありえない…? 首都圏の鉄道「当時は当たり前だった風景」5選
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)